2024年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

【らぁ麺やまぐち@西早稲田】素材を生かし、洗練された溜め息の出る一杯!

今回は東京都新宿区西早稲田。

ラーメン界では非常にポピュラーなお店【らぁ麺やまぐち】さん。

食べログのラーメン百名店の大常連店です。

 

ボクは以前に系列店の【らぁ麺やまぐち辣式】さんに行って以来となります!

あのラーメン・まぜそばも美味かった!

 

そんなやまぐちさん。

2018年9月7日に同じ西早稲田から移転オープンを果たしました。

もちろん美味いでおなじみの店ですが、その味にさらに磨きが掛かっているとの事なので楽しみです。

簡単に店舗紹介

店名らぁ麺やまぐち

最寄駅:都電荒川線 面影橋駅・メトロ西早稲田駅

住所:東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F

電話番号:03-3204-5120

営業時間:11:00〜21:30

定休日:無休

SNS:X

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

立地・駐車場など

立地は都電荒川線の面影橋駅やメトロ西早稲田駅が最寄り。

早稲田通りに面しています。

店内レイアウト・環境・コンセプト

入店してすぐに券売機。

往訪時(夜の部)は、つけそばがやってなかった・・・残念。

店内は1列のオールカウンター13席。

ランチョンかと思いきや黒色のお盆が各席配置されており、高級感も感じさせる。

こだわりがあるラーメン屋にはよく見かける説明書き。

接客はいたってシンプル。声は張りません。

特製鶏そば 1200円

【 特製鶏そば 

【 鶏そば 

2品まとめました。

基本、鶏そばはトッピングに豚肩ロースのロースト・かいわれ・メンマ

特製はこれに低温調理の鶏チャーシュー・ワンタン・味玉が上乗せされます。

丼もシンプルだけどスタイリッシュ。

では、スープから。スープは鶏ガラに昆布だしを合わせた無化調スープ。スープは朝炊きということで、いうならば新鮮なスープと言いましょうか。クリアで、無駄なものを感じずすっきりしていて、洗練された醤油スープ溜息つく旨さ!

洗練されたスープに加えて麺も格別。

京都の人気製麺所【麺屋棣鄂(ていがく)】のオリジナルオーダー麺。

中細麺であるものの、ほんのり太さと丸みを感じるとともに、小麦の風味を感じて美味しい。結構な麺の存在感であることがわかります。

特製のチャーシューは豚肩ロースと鶏チャーシューの2種。肉の旨さと独特の風味が押し寄せる豚肩ロース。淡白かと思いきや、噛みしめるごとに絶妙な味付けを感じる低温調理の鶏チャーシュー。どちらもうんまい!

こちらも特製のワンタン。

恐らく柚子が入っており、スッキリしたスープに変化を加える優秀な味付けです。

味玉は濃い黄身色で、想像通りの濃厚な味。卵自体もブランド卵との事で、こちらも外さない!

いやぁ、こりゃ美味い。これぞ、ジャパニーズラーメンらしい素材を最大限生かした逸品!

ごちそうさまでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です