自分の家でラーメンやつけ麺を食べる時にはどうしていますか?
王道なのは「カップラーメン」や「袋麺」で食べるというもの。
大手食品会社が作り上げるカップ麺や袋麺は、手軽で安くて美味しいと言うメリットがあります。
何件もラーメン店を食べ歩いて来たボクも、カップ麺はとても好きだし、時に必要不可欠なメシになります。
これまでの人生、カップ麺にはとても世話になりました(笑)
手軽にカップ麺は食することはできても、有名店のラーメンはそこまで行かないと食べることはできません。
それが食べ歩きの醍醐味でもありますが、有名店のラーメンも手軽に食べれたらいいですよね。
それを解決する方法があるんです。↓↓
「宅麺.com 」というサイトで全国の名店の味を注文することができるのです。
日本テレビ【今夜くらべてみました】で指原莉乃さんが、一押ししたことでもお馴染みの宅配ラーメン。
ボクもあまりこのサイトには詳しくなかったのですが、サイトを詳しく読んでいるうちに「あれ、結構すごいんじゃないコレ!」って思えるようになって来たのです。
何件も足を使い、ラーメンを食べ歩いて来たボクが嫉妬するこのシステムを今回は紹介します。
2020年に蔓延の「コロナウイルス」により各方面において自粛の波が訪れる中、自宅で食事をする機会が増えています。
そんな中でも、外食しているようなリッチな気分を味わうのに「宅麺.com」は適しています。
自宅であの店のラーメンを食べてみたい!と言う興味がある方は是非一読ください。
有名店の店の味をリアルに体験できる
宅麺.comでは、有名店のラーメンを取り扱いしており、注文があれば都度そのラーメンを郵送する流れになっています。
鮮度もあるものなので、「在庫」や「売り切れ」もあったりします。
実際に販売している「カップ麺」や「袋麺とは」どう違うのか?
以下をご覧ください。
↑宅麺.comより出典
これは宅麺.comと袋麺・カップ麺で有名店の味を再現した商品を例にした表です。
基本的にカップ麺は保存性の高い商品ですので、スープを作るにも粉末状にしたり麺も乾燥にせざるを得ません。
袋麺も冷蔵保管必須なので、カップ麺に比べては鮮度を感じますが、どうしても工場生産にしなければなりません。
しかしながら宅麺.comで注文するラーメンは、スープも麺も具材までも「あのお店と同じ味」なのです。
宅麺.comとそれぞれの有名店がタッグを組んだからこそできるシステムなのです。
そんなことできるの?と思いますが、スープは冷凍しても風味の変わらないものだけをチョイスして冷凍郵送しています。
粉末スープや濃縮スープでは表現できない本物の味をご家庭で味わうことができるのです。
「扱っている商品は、すべて店舗で実際に出されている商品と同じ商品です」・・・とサイトにも堂々と表記してあります。
宅麺.comのホームページ
全国の名店の味を注文するには宅麺.com から注文する流れとなります。
新規入会をして購入しようとしている方には、宅麺.comで使える「割引クーポン」やその他特典が受け取れたりします。(時期による)
せっかく注文をするならお得に買いたいですよね!
宅麺.comでお得に名店の味を頼みたい方は、以下の画像をクリックするとホームページにリンクします。
もちろん、詳しく以下に続くリアル体験談を読んでから決断しても良いでしょう!
味の品質はどうなのか
宅麺.comは「お客様に妥協のない一杯をお届けする」という想いがあります。
この信念を遂行し続けるためにも、味の品質には自信を持っているようです。
具体的には・・・
- 冷凍して風味が変わってしまう商品の取り扱いはしない。
- 店舗から安定した商品の提供がされない時は取り扱わない。
- 店舗そのままの味を提供
というように、品質にかなり自信を持っていることが伺えます。
カップ麺や袋麺ではたどり着くことのできない境地です。
今日の昼食は〝宅麺〟さんで購入した横浜家系ラーメン🍜
〝作田家さんの〟「暴君RA-MEN」を
実食です。
感想は流石〝六角家〟さんで修行していただけあって、スープは少し濃い目だがそれがまた、ホウレン草やライスに合わせると丁度良く最高に美味しかったです。
暴君マジ美味です。😋😋😋✨
再購決定 pic.twitter.com/u7KvIco4vx— F-Tada (@f__tdys) March 25, 2020
ちばから@宅麺
らーめん🍜ヤサイ、ネギ、ラー油
千葉県市原市の郊外にひときわ目立つ大行列を作り出す「ちばから」。ラーメン二郎出身でセンス抜群の店主が作るらーめんは、荒々しさの中に繊細なバランスが感じられ、二郎インスパイア系の中でもトップレベルの実力と人気を誇る。(引用)
超絶旨い😋 pic.twitter.com/mKoW142UhR
— ゆみ 「 パークはお休み」 (@Muy070311) March 1, 2020
ハイマウント 宅麺
まぜそばラーメン食べに行きたい欲が日々高まって、ついに宅麺に手を出してしまった(笑)
このジャンキー感は半端ない!
麺のワシワシも凄く、香りも良い✨
豚もホロホロで神豚でした!めちゃくちゃ美味かったです!
ご馳走様でした。 pic.twitter.com/ibnbrCk2SO— りゅうじ 福島県民 (@85582011) March 29, 2020
・・・とご覧のように一部ですが、相当な美味しさで「お店並み」の味のクオリティのようです。
どんなお店の味が堪能できるのか?一覧
有名店の味が堪能できるといっても、どんな店の味が楽しめるのか?気になるところ。
残念ながら、全国のほとんどのラーメン店の味を楽しめることはできません。
でも美味しい有名店のラーメン屋さんばかりなので、ちょっと気になるけど遠いんだよなぁ・・・というラーメン店があれば是非サイトから検索してみて下さい。
販売は売り切れの可能性もありますが、以下のような有名店の味が販売されています。
都道府県 | お店の名称 | 特徴 |
山形県 | 琴平荘 | 山形県の小さな旅館で、閑散期の冬に大行列となる幻のラーメン。 |
埼玉県 | 蒙麺 火の豚 | 二郎系と蒙古系(旨辛麻婆餡)を融合させた、男たちが欲しかった一杯。 |
埼玉県 | 寿製麺 よしかわ | ラーメンと魚介・鮮魚を組み合わせたらお手の物!埼玉の超名店。 |
千葉県 | 中華蕎麦 とみ田 | 言わずと知れた全国ナンバーワンの魚介豚骨つけ麺の名店。 |
東京都 | 八雲 | あっさり洗練されたスープに、名物ワンタンを乗せる有名店。 |
東京都 | 味噌麺処 花道 | 味噌の名門といえばここ。関東でここの右に出る店はない!? |
東京都 | TOKYO UNDERGROUND RAMEN 頑者 | 数々の賞レースも獲得!魚介つけ麺のパイオニア。 |
神奈川県 | なんつッ亭 | うまいぜベイビー!でおなじみ。黒マー油豚骨の名店。 |
静岡県 | 蔵前家 | 浜松で連日人気!の家系ラーメンの名店。 |
京都府 | 無鉄砲(京都) | 行列店!全国的にも有名なドロドロ豚骨つけめん。 |
京都府 | 麺屋 たけ井(京都) | 中華蕎麦とみ田の遺伝子を受け継ぐ魚介豚骨つけ麺の名門。 |
滋賀県 | 博多とんこつ真咲雄 | 水と豚骨のみで作った究極の超熟成濃厚博多ラーメン。 |
他にもたくさん名店がありますが、代表して数店舗挙げさせていただきました。
これだけ見て、住まいとは違う都道府県だけど聞いたことある!なんてお店もあるのではないでしょうか?
全般的に見ていると関東近県のお店が多いように感じます。
もっともっと発展して、全国中の名店が宅麺に軒を連ねて欲しいですね。
また商品の中には、チャーシュー【炙り肩ロース・豚バラなど】の販売もあったりするので一緒に頼み、トッピングすることで更にラーメンのクオリティを高めることが可能になります。
価格はどうなの?
実際購入するとして「価格」が気になるところ。
大体販売しているお店のラーメン・つけめんの価格は税込価格で1,000円前後になります。
これは、お店で食べる価格より若干高いくらいかと思います。
大体お店で食べるラーメンの相場が「800円」ほどです。
燃料代、交通費などを加味しても、お得に名店のラーメンが食べられるのではないか!と思いますね。
また商品の中には、チャーシューの販売もあったりするので一緒に頼み、トッピングすることで更にラーメンのクオリティを高めることが可能になります。
送料はどうなのか?
ラーメン・つけ麺を購入するにあたり、お店に行かずにそのままの味のメニューを食せるのはありがたい話。
こんなん絶対頼んじゃうでしょ!とお思いでしょう。
実は送料が案外高いのです。
宅麺.comでは、基本送料 900円に加え、注文数ごとに120円/食(税抜き)の送料を頂いております。また、沖縄県へのお届けは+1000円(税抜き)、北海道へのお届けは+500円(税抜き)を頂戴いたします。
宅麺.comより抜粋
ですので、5食注文することにしたら、基本送料【900】円+注文数送料【120円×5】=1,500円(税抜)が送料として必要となります。
送料を高いと感じる人がいるかもしれませんが、これは宅麺.comが質の高いラーメンを、安全に保存して送るために必要な価格となりますし、実際に交通費をかけてそのお店に行くことを考えると全然許容される価格ではないでしょうか。
賞味期限はどうなの?
折角だから商品をたくさん購入したいな・・・と考える人がいるでしょう。
そこで生まれる不安要素が「賞味期限ってどのくらいなんだろう?」ということ。
宅麺.comの商品の賞味期限は【商品の賞味期限は発送日より40日間】となります。
保存は冷凍保存です。
なお、商品の袋にも分かりやすく賞味期限が記載されているので安心。
なお、冷凍保存しても商品の美味しさを崩さないようになっていますし、冷凍保存が有効な保存方法ではない素材や商品は取り扱っていないので、宅麺.comで購入できる商品は、どれも安心で美味しいです。
冷凍保存ができるだけあって、賞味期限も結構長いですね。
一気に大量注文しても安心です。
入会特典もあるよ!
時期にもよるかもしれませんが、【宅麺.com 】に新規登録すると恩恵があったりします。
上記は2019年10月時点でのの入会キャンペーンとなります。
- 入会者全員に初回注文から使える【300円分のクーポン】をプレゼント
- メルマガ購読者の中から毎月抽選で1名に【5,000円分のクーポン】をプレゼント
- メルマガ購読者の中から毎月抽選で1名に【高級ラーメン丼&れんげ】をプレゼント
とちょっぴり嬉しい恩恵があったりします。
自宅で名店のラーメン・つけ麺を頼もうか考えている方は、これらの恩恵も含め考えてみてください。
実際に「宅麺.com」を注文してみた
ここまで紹介をしていて、さらに気になった!という人も少なくないでしょう。
そんな方達のために実際に注文をしてみました。
期待度が高くて注文したけど、実際には「う〜ん・・・」なんてケースもありますからね。
ボク自身もそれを少なからず警戒していたので、実際にはどうなのか?自分の身をもって体験しようと決心しました。
実際に注文した商品は以下の通りです。
店舗名:寿製麺 よしかわ
商品名:煮干しそば白醤油
数 量:1
単 価:¥ 820
——————————————————
店舗名:中華蕎麦 とみ田
商品名:つけそば
数 量:1
単 価:¥ 960
——————————————————-
店舗名:夢を語れ東京
商品名:夢のラーメン(味付脂付き)
数 量:1
単 価:¥ 980
——————————————————-
店舗名:琴平荘(こんぴらそう)
商品名:中華そば(あっさり)
数 量:1
単 価:¥ 870
——————————————————–
店舗名:宅麺セレクト
商品名:炙り肩ロースチャーシュー300g
数 量:1
単 価:¥ 1,050
——————————————————–
消費税 ¥ 470
送 料 ¥ 1500
ラッピング ¥ 0
クーポンコード利用: 300
==============================
合 計 ¥6350
2019年10月の増税前に購入した価格です。
チャーシュー等も1食に含まれますね。
以上のように今回は合計4店舗の商品とチャーシューを購入しました。
しっかり【300円クーポン】を利用しました。
今回、購入するために選んだお店の基準があります!
寿製麺 よしかわ・・・実際に行ったことがあるので比較するため
中華蕎麦 とみ田・・・実際に食べたことがあるので比較するため
夢を語れ東京・・・二郎系インスパのは家で本当に食えるのか?という夢
琴平荘(こんぴらそう)・・・あっさりの名店が食いたい!
お店の所在は、埼玉県・千葉県・東京都・山形県。
交通費を考えても、今の時点ではダントツにお得です!
そして平日注文をして、土日を挟みトータル5日で商品が発送されたとのメールが来ました。
・・・そして実際に商品が自宅に到着して、冷凍庫へ保存します。
そしていよいよ待望の名店のラーメン作りが自宅でスタートします。
中華そば とみ田
まず一番最初に食したのは千葉県の名店で、つけ麺において数多くのタイトルを取ってきた【中華そば とみ田】さん。
ボク自身は本店となる千葉県には行っていませんが、2019年に東京駅南口のKITTE丸の内地下1階の「ラーメン激戦区 東京・丸の内」にできた【富田製麺絆】でつけ麺を食してきました。詳しい記事は以下より。
【松戸富田麺絆@東京駅】毎日が行列!つけ麺界の王者が東京駅へ参入!
お店のラーメンはそれぞれが袋詰めされています。
一つの袋から取り出すと説明文の紙・スープ・麺の入った袋が出てきます。
まず凄いな!と思ったのが商品ごとに記載の違う説明文が入っているということ。
ご覧のように【お店の説明】【店主さん紹介】があるのは売い嬉しいし安心ですね!
ラーメン界ではトップクラスに有名な「富田店主」です。
説明文の下半分は【オススメトッピング】や【調理時間の目安】や【店主のオススメの食べ方】の記載があること。
これは凄い!富田店主のオススメの食べ方は、「残ったスープを鍋に戻し、温めた後にご飯と生卵を入れて特製おじやに!」と記載がされています。
これは旨そう!
一度で2度美味しいイメージが湧き上がりますよね。
そして、説明文の裏面にはセンスのない人でも安心して作れる「手順」が記載されています。
本当に細かく記載されているので、めちゃ安心!
宅麺店主直伝として、コチラはお店の店主ではなく宅麺の方が推奨するトッピングの作り方です。
いろんな所に細々とラーメン・つけ麺を美味しく食べるためのコツが記載されていて嬉しい。
つけ汁と麺がコチラ。
とみ田さんは、店舗でお土産もやっているので、専用の袋があるのでしょう。
これだけでなんかカッコいい!
とみ田の麺を自分で締めるなんて超違和感!しっかり太いです。
完成しました。とみ田みたいに麺整列はできないけれど旨そうだ!
極太麺にドロドロの豚骨魚介つけ汁に麺をくぐらせて食します。
いや〜、かなり近いぞ!お土産もやっているだけあって、つけ麺販売の出来も素晴らしい領域にあります。
結構びっくりしたのが、スープの中にチャーシューが入っていたこと。
これまでの自宅ラーメンの形としては麺を茹で、スープを温めて、組み合わせることが普通でしたが、一緒にチャーシューが入っているのはびっくりしました!
全体的には本当によくできています。
自分で作った錯覚に陥ってしまいます。
次は「寿製麺 よしかわ」さんです。以降は簡潔に説明していきます。
寿製麺 よしかわ
寿製麺 よしかわは、東京都西台店と、東京都保谷店がオープンした際に行きました。
魚介系の取り扱いが素晴らしく、本当に美味しいラーメンを食した記憶があります。
その時の記事は以下から見れます。
【寿製麺 よしかわ@西台】煮干しの長所を見事に生かした完成度高き醤油そば
お店の説明と店主さん。
これもまた嬉しい【オススメトッピング】【店主のオススメの食べ方】の記載。
オススメトッピングをすることで、更にお店の味に近づくでしょう。
寿製麺 よしかわの店主のオススメの食べ方は【残ったスープをご飯にかけて、梅干しを乗せ梅干し茶漬け】にするとのこと。
実際に作ってみたのがコチラ↑
冷蔵庫とにらめっこした挙句、トッピングしたのがネギのみ(笑)
スープは非常に優しい口当たりで、煮干しの風味がほんのりと。
お出汁の活かし方が非常に上手な、上品な煮干し白醤油ラーメンです。
お店で食した際の強烈な感動には至りませんでしたが、これも非常に美味い!ビックリです。
琴平荘
琴平荘は、山形の知る人ぞ知る名店です。
以前から聞いたことがあって、あっさりした醤油が食べたい気持ちとあいまって注文しました。
写真がもう旨そう!
コチラが裏面。
食した後のスープを使っておじやにするのは、王道ですね!
琴平荘はスープと麺の袋だけでなく、チャーシュー専用の袋もあります。
おそらくスープと一緒に煮込む事で、本来の美味しさが失われてしまう可能性があるからでしょう。
特にトッピングを使わず、そのまま作りました。
メンマもスープの中に入っていました。
普通の醤油ラーメンっぽく見えますが、スープには幾つかの魚介や煮干しが効かせてあり、しみじみ美味い。
麺は事前予想以上に太みがあり、堂々としたプリッと加水率高めの麺。
魚介の効いたあっさりとしたスープを持ち上げて非常に美味い。
食べ終わった後は、オススメ通りご飯を入れておじやにして頂きました。
夢を語れ 東京
夢を語れ東京は、東京都文京区白山に店を構える「二郎系インスパイア」のお店。
宅麺.comを注文するにあたり、二郎系のラーメンも家で食せるのか?という思いのもと、一種の自分の希望があります。
このラーメンを食して、二郎系そのままの味を家で食せたら、なんて嬉しい事だろうという気持ちです。
写真のイメージだけでホント旨そう!
二郎系ラーメンは麺の量が多い事で有名ですが、茹で前の麺量が290gもあることで、ケチケチしていないことが分かります。
コチラのラーメンは、麺とスープ(豚入り)とアブラが袋分けされています。
二郎系ということで、冷凍のスープを見ると油分がかなり多いのが分かります。
出来上がり!
今までのラーメンで一番よくできたビジュアルだと思います。
二郎系ラーメンは野菜(もやし・キャベツ)、ニンニクがあればそれっぽくなります。
40円ほどで購入できた「もやし」・家にあったチューブのにんにく・別途購入したチャーシューを追加で乗っけました。
最後にアブラをもやしの上に乗っけて完成です。
やや乳化寄りのスープは生姜がうっすら効いていて、味に締まりをもたらせています。
味わいも豚の旨味が溢れて、二郎系らしい美味しさ。
麺も太麺で食べ応えがあり美味い!
ビックリしたのは「豚」。
スープの中に一緒に入っていたのですが、かなりデカイ!
別途チャーシューを用意してしまったのですが、十分な量です。
それでいてホロっとほぐれて柔らかい!
正直この肉には4店舗のラーメン・つけ麺を注文して食べた中で一番感動級の美味しさでした!
リアルで正直な感想!
実際に1ヶ月ほどかけて4食を食べてみたわけですが、嘘のないリアルな感想としては・・・
- 名店とあまり変わらない1食の値段でお得
- 名店と遜色ない味わい
- チャーシューやメンマまでスープに入っている
- やや高めの送料をどう捉えるか
特に上から3つは大きな特徴であり、メリットだと感じています。
送料についての懸念はありますが、質の高い商品を安心安全に送るための費用と考えれば個人的に躊躇はなかったです。
なんにせよ、名店の味をほぼそのままで自宅で食べることができるのは凄いこと。
それでいて数多くのラーメン店をサイトの中で扱い、ユーザーはまとめ買いもできて楽しめるというのは、今までありそうでなかったことだと思います。
正直コンビニで販売している「お店の味のカップラーメン」よりも段違いに美味しいです!
デメリットの部分はやや高めの送料くらいしか考えられません。
リアルな感想としては、「1食あたりの料金が適正」「ほぼお店の味を自宅で楽しめる」というのが大きな購入理由でした。
この際に、お住まいの都道府県以外の名店の味を注文してみてはいかがでしょうか?
宅麺.com からお得なクーポンをGETして名店の味を是非注文してください!