長浜ラーメン 松吉@韮崎市 |
今回は、韮崎市の長浜ラーメン 松吉さん。
その名の通り長浜ラーメンを堪能できる人気店。
2016年あたりで店内改装されており、昔の松吉を知っている人は少し変貌に驚くようです。
韮崎近辺のラーメン屋さんでは、行列のできる事も多いお店なので美味しいのでしょう!
そして山梨県内で、博多系・長浜系を専門に扱うラーメン店も、5店舗あるかないかの希少カテゴリです。
麺じい
簡単に店舗紹介
店名:長浜ラーメン 松吉
最寄駅:JR新府駅から徒歩40分オーバー
電話番号:不明
営業時間:11:00~14:30 17:00~21:30
定休日:火曜
※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。
場所は韮崎市国道20号沿い!駐車場アリ
場所は韮崎市国道20号沿い。
道路沿いにしっかり看板も出ているので分かりやすい。
駐車場は店前に14台ほどスペースがあります。
ただし、タイミングが悪いと満車になっている場合があります。
また店内は席数がそれほど多くないので、店外に行列を作る事もあります。
店内は綺麗で接客良し!快適な店内だ!
入店し、券売機があります。
メニューは長浜ラーメン一択!
そして、この時点で麺の硬さを選ぶため、食券提示時に硬さを伝える必要がありません。
特に男性陣は、食券購入時に替玉を購入しておく人が多いです!
麺じい
また、ご飯物も、チャーハンや明太ごはんも本格的で人気らしい。
卓上は調味料は、たれかえし・胡椒・ゴマ・高菜・紅生姜・にんにく。どれも長浜ラーメンに合う調味料。
店内は2016年あたりで改装されたらしく、座席数減&厨房拡大したようです。
行列店にする!と言う観点ではいいチョイスでしょう。
ラーメンはもちろん細麺なので、出来上がりも早く回転も早めです。
座席数はカウンター6席、テーブル席2つ。あまり広くはなーい。
一緒に頼んだ半チャーハン。
あっさり目で、パラパラしていて美味しい!豚骨スープと合わせて食べてもおいしい!
長浜ラーメン ばりかた 690円
【 長浜ラーメン ばりかた 630円 】
着丼です。
トッピングはチャーシュー・青ネギ・キクラゲ。
スープは泡立ち系白濁スープ。
非常にライトであっさりとした長浜系の味わい。
豚骨臭さもほぼなくアッツアツ。
ため息ができてしまうほっこり感でおいしい。
麺は毎日博多から直送されてくる鮮度良い細麺。
バリカタでももっと硬くてもいいくらい。
歯切れもほどよく美味しい。
卓上調味料の紅生姜や高菜INはマスト。
より美味しく長浜ラーメンを食べるためには必要不可欠アイテム。
オンザライスでも美味しい!
非常にあっさりで美味しい味わいで、女性や高齢層にも人気の高いと感じるラーメンでした。
ごちそうさまでした。