2023年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

【麺屋 しん道@甲斐市】つけそば・ラーメン・昆布水つけ麺が味わい深くオススメ

広告

今回は山梨県甲斐市の「麺屋 しん道」さん。

系譜はどうやらさんぷくにあるようです。

2019年12月3日にオープンして、開始の中でも確固たる人気店の地位を築き上げてきた名店です。

元気で活気ある接客をする安藤店主。ホントにこの店は温かい。

甲斐市のエリアではトップクラスにお客さんが集う店に成長しており、他の店の追随を許さないほどの名店に育ちました。

個人的には立地・厨房共に同業者が羨む環境に身を置いていると思います。

麺じい
麺じい

めっちゃ居心地の良い店やから外さへんでぇ!

簡単にしん道の紹介

店名:麺屋 しん道

最寄駅:竜王駅から徒歩38分

住所:山梨県甲斐市下今井2707-1 スコール赤坂B

電話番号:090-1694-9522

営業時間:[月~金]11:30~14:30LO 17:30~20:30LO [土・祝]11:00~14:30LO

定休日:日曜

SNS:インスタ

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

場所は赤坂台総合公園から近い

麺屋しん道のグランドオープン時
麺屋しん道のグランドオープン時
気品あふれる看板
気品あふれる看板

場所は甲斐市下今井。

赤坂台総合公園(ドラゴンパーク)からも近めの旧甲州街道沿い、変則交差点の脇にあるテナント群の中の一角。

店の佇まいもかなり雰囲気があり、高貴な出立です。

表札
表札には品格溢れるフォントで屋号が表記

双竜橋近くで道向かいにはセブンイレブン、ほぐし堂の敷地内にあり店舗前には駐車場もあります。

他テナントとの共用駐車場のため、他店の混雑具合で駐車できない可能性もありますが、基本的には問題なさそう。

祝い花
グランドオープン時の祝い花

祝いの花も店内・店外にたくさん。

店の外観、出で立ちもなんだかカッコ良くておしゃれ。

看板の文字も行書系のフォントで、さんぷくのポップな感じとは違う。

並び方のルール
並び方のルール

店内が満席時には外待ちの順序のルールがあります。

上記写真の通り、店の入り口左のベンチに4名・以降はほぐし堂の壁面から並ぶ形となります。

オープン前であっても店内ドアが空いていれば、食券購入が可能です。

綺麗な店内&個性的なメニュー

券売機
券売機

店内に入るとすぐに券売機があります。水はセルフサービス。

ベースとなるメニューは…

  • つけそば
  • 淡麗昆布水つけ麺
  • 醤油らぁ麺
  • スープ無し辛麺
  • スーラータンメン

マスターのオススメはつけ麺のようです。

その他ご飯物もチャーハン含めてしっかりあります。

全てが一緒ではないですが、メニューの構成は少しばかり「さんぷく」を彷彿とさせます。

なお、ご飯物は人気のため営業終盤では売り切れも結構あります。

麺じい
麺じい

昆布水つけ麺は2020年9月からデビューやで!

店内雰囲気
店内はおしゃれで清潔感ある雰囲気

店内はオシャレで明るくてめっちゃキレイ!コンクリート打放しに木の温かみがプラス。

座席レイアウトは全てカウンターのみ8席で快適な環境。

調理工程が目の前で見れるライブキッチンです。

昆布水つけ麺の食べ方
昆布水つけ麺の食べ方
卓上
卓上はコンクリート状のスタイル
調味料は黒七味のみ

カウンターテーブルはコンクリートテーブル。モダンなBARみたい!

なお、麺は地元山梨県の製麺所の和田製麺。甲州地鶏も使うなど、地産地消にも大いに貢献しているラーメン店であります。

厨房を見ているとつけそばはテボでの湯切り、らぁ麺は鍋茹でからの平ざる2段階湯切り。

麺じい
麺じい

らぁ麺の表記や湯切りなど「支那そばや」リスペクトみたいな感じや

店内は終始、店主さんや従業員さんたちの明るく活気のある声が響いています。

特に安藤店主は腰が低く上品な言葉使いで接客も素晴らしい。きっと丁寧にラーメンを作るんだろうなぁ。というお人柄を感じます。

先付けチャーシュー

ラーメン提供前には先付けとして、薄切りのチャーシュー1枚が提供されます。

しん道の代名詞のチャーシューを噛み締めて頂くと、肉本来の旨みが広がり美味い!

醤油らぁ麺

醤油らぁ麺
醤油らぁ麺 2023年6月時

こちらはラーメンです。

トッピングはチャーシュー・ネギ・小松菜。メンマ。

彩り鮮やかな一杯です。

醤油スープ
深みが強い醤油スープ

醤油らぁ麺のスープは、県内産の地鶏である甲州地鶏を使用した醤油スープ。口に含んだ瞬間に厚みある鶏の風味。極めて芳醇で深みある甘くて美味いスープ!スープ単体で見るとかなり極上で県内でもトップクラスに鶏香るラグジュアリースープでめちゃ美味い!

オープンシーズン以来に醤油らぁ麺を頂いたが、確実にブラッシュアップが図られておりその美味さに拍手喝采!

和田製麺の中細麺
和田製麺の中細麺

麺はテボ&平ザルで丁寧に2段階湯切りされた和田製麺の中細麺。

水分中のアルカリ濃度を麺に残さない湯切りは、風味を持たせる一杯を作る上で非常に重要だったりしますね。

麺自体の食感は弱めのザクっとした歯応えを残した印象で、麺を噛み締められる心地よさを残している。

チャーシューがエグいほど美味い!
チャーシューがエグいほど美味い!

チャーシューは以前より旨いと言うことは承知していたが、改めて食べても最高に旨い!

かなりジューシーで柔らかく、香り・風味がかなり際立っていて肉本来の上質な旨味を感じることできる。

吊るし焼きの絶品級の美味さです。


スポンサーリンク

醤油らぁ麺と相性抜群の炙りチャーシューご飯

チャーシューご飯
オススメの炙りチャーシューご飯

これはめちゃくちゃオススメしたい「炙りチャーシューご飯」。

ラーメン屋さんではラーメンを頼むのは勿論ですが、名店はご飯物が衝撃的に美味いのです!

麺屋しん道さんは、細切りにしたチャーシューを炙って檸檬をあしらった一杯。

麺じい
麺じい

やっぱり肉丼は炙りが一番美味いんじゃ!

  1. はじめはそのまま食べる
  2. レモンをかけて食べる
  3. 唐辛子をかけて食べる
  4. 最後はらぁ麺のスープをかけて食べる

肉の美味しさは勿論のこと、らぁ麺スープを合わせることで、肉とスープの旨味成分が重なりまくってこの上ない旨さに昇華します!「BIGINとハンチングぐらい合う〜」。ただラーメンスープがあまり多くないのが少々ネガティブな点。もっと飲みたいっ!!

麺屋しん道さんに行ったら、「炙りチャーシューご飯」お試しあれ!

麺じい
麺じい

売り切れも多いから早めにな


スポンサーリンク

淡麗昆布水つけ麺

淡麗昆布水つけ麺 2024年1月
淡麗昆布水つけ麺
淡麗昆布水つけ麺 大盛り 2022年2月
サイドアングル
サイドアングル

2020年9月からの新メニュー「淡麗昆布水つけ麺」。

通常は麺1.5玉・大盛り2玉と、大盛りは結構なボリュームになります。

以前まではトッピングが別皿提供されていましたが、つけ汁に投入されたスタイルで提供されています。

昆布水に使った麺
昆布水に使った麺

昆布水に浸った麺は綺麗に麺線が整えられ、その美しき麺線は芸術的。昆布水に関しては仄かな旨みがあるプレーンな印象。美味しくいただくセオリーとしては、まずは別皿の塩で麺そのものの美味しさを堪能!うん美味しい。

従来のつけそばと比較すれば一目瞭然だが、麺の形状はつけ麺の形態によって変化させている。

つけ汁
醤油の鋭さ感じるつけ汁
和田製麺の中細麺で啜る
和田製麺の中細麺で啜る

和田製麺の中細麺を箸に取り、つけ汁に絡ませ豪快に啜ります。

醤油の鋭さをしっかり感じ、出汁感・醤油感をバランスよく啜り上げることができて美味しいつけ汁。表面積の原理からか、太麺で頂くつけそばより、スープがしっかり麺に乗っている感じがため、比例して麺とスープ双方の旨みもダイレクトに感じやすい。

安藤店主は、つけそばの方がインパクトを感じやすいと仰っていたが、個人的には昆布水つけ麺の中細麺の方が喉越しも良く、断然つけ汁の旨味やインパクトを引っ張り上げている感じがして好みだった。

麺混ぜ
定番の麺混ぜジャブジャブ

昆布水つけ麺と言えば、コアなファンは麺を豪快にジャブジャブ混ぜて、昆布水に空気を入れてふわふわにする人も多いが、個人的には最初から混ぜ混ぜするのはオススメしない。

最初は麺そのものの美味しさとつけ汁のインパクトを堪能し、終盤に麺を混ぜて空気を纏わせた麺でつけ汁と頂くと、一つの味変としてその変化を愉しめることでしょう。

吊るし焼チャーシュー
しん道名物!吊るし焼チャーシュー

そしてしん道さんと言えば、県内屈指のチャーシューの旨さが特徴です。

吊るし焼きで専用かまで焼き上げたチャーシューは、余計な油を落としながら肉本来の旨みを閉じ込めて提供されるので、直感的に肉の素晴らしい旨みを感じることができるでしょう。


スポンサーリンク

つけそば 大

つけそば 大
つけそば 大 2023年12月

コチラは麺屋 しん道の原点の一杯となるつけそば。

個人的にもグランドオープン時に頂きましたがそれ以来の一杯となります。

約4年ぶりのつけそばは、見た目の雰囲気も麺も完全に様変わりしてより洗練され大人っぽい一杯に仕上がっています。

中ストレート麺
長めの中ストレート麺
醤油の効いたつけ汁
キリリと醤油の効いたつけ汁
綺麗なつけ汁に弾力性強い麺
綺麗なつけ汁に弾力性強い麺を合わせる

甲州地どりの出汁と醤油の旨みが重なったスープに麺を浸して啜ります。

麺の口当たりはかなり弾力性が強く、表面は多少のざらつきのある中太のストレートタイプで、オリジナリティに富んだ麺タイプです。

かなり麺の長さがあり県内ではトップクラスではなかろうか。弾力・喉越しを意識したような和田製麺の麺となっています。

チャーシュー
チャーシューも言わずもがなの美味さ

つけ汁の中のチャーシューも風味がしっかりしており美味しい。

ネギは少しばかり辛めで、これもまたいいアクセントとなっている。

美味しく頂きました。ごちそうさまでした。