2024年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

〔閉店〕【濃厚の虜@中巨摩郡昭和町】

濃厚の虜@中巨摩郡昭和町

濃厚の虜は店舗移転に伴い終了となります。

新店舗「自家製中華そば 麺の虜」は以下のリンクから閲覧できます。

 

以下元記事は残ります。

 

今回は中巨摩郡昭和町にある「濃厚の虜」。

当店舗は夜営業限定。

 

日中は豚骨魚介を中心としたコンセプトの「麺の虜」の屋号で営業。

夜の部はその名の通り「濃厚」をコンセプトに営業。

同じ場所・同じ店主のもとでコンセプトを帰る二毛作営業をしています。

 

▼昼の部「麺の虜」は以下のリンクをクリック▼

以前は、「大つけ麺博 ラーメン日本一決定戦 第3位」を受賞しましたが、出品メニューは夜の部から排出されたもの。

じわりじわりと県内でも認知され始めてきている実力店です。

麺じい

以前は牛の虜という屋号やったな

ニューコンセプト「濃厚の虜」は2019年1月15日からオープン。

簡単に店舗紹介

 

店名:濃厚の虜

最寄駅:国母駅から1km

住所:山梨県中巨摩郡昭和町西条875

電話番号:不明

営業時間:18:30~20:00

定休日:水曜・金曜・日曜

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

立地・駐車場など

濃厚の虜の外観

場所は麺の虜同様、昭和通り沿い昭和銀座内。

飲み屋さんなどが多く軒を連ねる一角に位置します。

 

夜営業は実質1.5時間のみの短時間営業ということで、早めの来店をお勧めします。

駐車場は共同駐車場になります。

濃厚の虜の立て看板

入り口には行く手を阻む看板・・・ではなくちょっとした注意書き。

濃厚系は好みを二分しやすいですからね。

店内レイアウト・環境・コンセプト

券売機

店内入ってすぐに券売機。

2020年4月現在注文可能なメニューは

  • ブタ麺(ライト)
  • ブタ麺(ハード)
  • セアブラニボシ麺
  • つけ麺

他にもご飯ものがあります。

昼営業同様、麺の大盛りが無料です。

麺量(ラーメン)は普通が150gで大盛りが200g。

 

座席レイアウトは昼同様オールカウンターで10席プラス3席。

 

コンセプトは「濃厚」。

煮干し・豚骨を主体として、店主がこだわった濃厚の品を提供します。

テーブルの上

卓上は蓮華・胡椒のみ。

手際は比較的早く、それほど待つことなく着丼。

 

ブタ麺(ハード) 890円

ブタ麺ハード

【 ブタ麺(ハード) 890

夜営業は特殊なメニューが多い!

コチラは2020年4月の「ブタ麺(ハード)」

トッピングはチャーシュー・メンマ・青ネギ・海苔・玉ねぎ等。

ブタ麺のスープ

ラーメンというより、濃厚なタレに絡めて食すイメージ。

まず驚きのスープですが、豚メインの泥スープ。

二郎系テイストかと思いきやそうでもなく、豚の強い個性を前面に出した野生感&クリーミーな味わい。

 

粘度としてもかなり強く、割り箸が立つレベルの濃厚具合。

好みは大きく分かれそうな印象。

麺じい

レンゲは立たんで〜

ブタ麺の麺

麺は低加水の中細ストレート。

ドロドロのスープが絡みまくる、ややパッツン系の麺。

濃厚の虜らしさ全開の一杯でした!

以下は現在未販売の可能性があります。

煮干しの虜 950円

煮干しの虜ラーメン

【 煮干しの虜 950

着丼です。

ビジュアルから見てもドロ系煮干しな印象。

トッピングは、レアチャーシュー・青ネギ・刻み玉ねぎ・メンマ・岩海苔。

煮干しの虜ラーメンの横

受け皿付きで登場。

煮干しの虜ラーメンのスープ

スープは予想通り、粘度がややあるドロ系スープ。

伊吹いりこと豚骨を合わせたスープで、特に一口目となる上澄みの部分は煮干しの風味が非常に強く、まさに「濃厚」。

スープの奥に行けば行くほど、ナチュラルな煮干し度合いになりバランスも良く感じ美味しい。

煮干しの虜ラーメンの麺

麺の虜・濃厚の虜双方の共通点は「自家製麺」であること。

店主がこだわった配合・製法で夜の部も自信作の麺が仕上がるようです。

 

夜の部は中加水のストレート。

麺としての軸がしっかりしていて、食感良くザクザク歯切れのよい麺で旨い!

このお店の個性や強みは「麺」にあるような気がしますね。

煮干しの虜ラーメンのチャーシュー

チャーシューは低温調理の豚ロース2枚。

しっとりとした舌触りで上品な食感が特徴で旨い。

 

また、刻み玉ねぎの食感・岩海苔の不思議な存在感・小ぶりのメンマも旨い。

細かいところまで抜かりのない構成です。

煮干しつけ麺 880円

煮干しつけ麺

【 煮干しつけ麺 88

昼営業の昆布水つけ麺が大分美味しいので、夜の部のつけ麺も食しました。

美しく整列された麺側のトッピングには、刻み玉ねぎ。

煮干しつけ麺のつけ汁

つけ汁側のトッピングは低温調理肩ロース・炙りバラ・コロチャーシュー・メンマ・岩のり・青ネギ。

トッピング類の構成は、ほぼラーメンと同一。

煮干しつけ麺の麺

麺は太麺で弾力が豊か。

日に日にブラッシュアップをかける進化を続ける麺は、それだけでも美味しく「麺の虜」の強みである「麺」のすごさが堪能できる。

煮干しつけ麺の麺

つけ汁はドロ系で粘度もあり。

ただし、「中華蕎麦うゑず」よりも濃厚加減は抑えてある印象。

 

塩分濃度もやや強く、一口すすった時のインパクトは抜群!

クリーミーな口当たりと、煮干しのインパクトが見事に合わさり「煮干し付き」には堪らない味わい。

魚介の香りというより、岩海苔の個性が活きて「磯」の香りになり、これがまた新しい。

 

トッピングのチャーシューも、肩ロース・炙りバラ・コロチャーシューとボリューム満点入っているが、特にレア肩ロースはシルキーな口当たりで非常にうまい!

インパクトあるつけ麺でしたが、煮干しのえぐみを感じさせず、煮干しの長所ばかりを感じることのできるつけ麺でした。

ごちそうさまでした。