2024年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

【極煮干し本舗@甲斐市】山梨初!山岡家2ndブランド・24時間営業の煮干し専門

極煮干し本舗 フォレストモール甲斐竜王店@甲斐市

今回は甲斐市。

国道20号バイパス沿いにできた「フォレストモール甲斐竜王店」の商業施設の一角に2019年4月26日にオープンした新店舗。

その名も【極煮干し本舗】

 

一足先にフォレストモールのグランドオープン前に先行オープン。

運営会社は全国チェーンでも有名な山岡家を運営する「株式会社丸千代山岡家」。

山岡家のセカンドブランドとして全国9店舗目となる新形態が山梨県初展開として開店。

 

関東では2019年現在、埼玉・茨城・千葉のみの4店舗で東京にはあらず。ある意味レアなお店というわけです。

山岡家・天一・幸楽苑など大規模チェーン店は記事にしていないのですが、レアなので一つ話題作りの意味も込めて記事にします。

麺じい

その名の通り主役は煮干しやで!

簡単に店舗紹介

店名:極煮干し本舗 フォレストモール甲斐竜王店

最寄駅:JR竜王駅から1.5km

住所:山梨県甲斐市富竹新田字大明神河原1714-1

電話番号:055-244-3629

営業時間:24時間営業

定休日:無休

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

立地・駐車場など

場所は甲斐市。

国道20号バイパス沿いに2019年5月オープンのフォレストモール甲斐竜王店の一角に位置。

商業施設なので24時間営業はないと予測していたが、夜間も駐車場を解放し24時間営業のスタイルに。

商業施設だが、客数が減る夜間帯は、山岡家同様大型トラックも入場&駐車できそうな感じ。

駐車場も広いため混雑時以外は余裕を持って駐車できる。

店内レイアウト・環境・コンセプト

店内に入ると2台の券売機。

店づくりも雰囲気も山岡家を彷彿とさせない和のスタイル。

タッチパネル式の券売機は最初はメニューが多めで選択に躊躇するかもしれない。

迷うならば、「煮干し豚骨」か「淡麗煮干し」がいいでしょう。

食券とともに山岡家と同様のサービス券が排出されますが、こちらは極め煮干し本舗・山岡家両店で使用可能!

毎日10:00〜14:00はランチタイム。ちょっぴりお得。

メインメニューを見やすく↑

店内はカウンター席9席・6名がけテーブル×3・小上がり6名席×2。

グループ・家族連れもしっかり受け入れられそうな店内レイアウト。

混雑時は並ぶかも!?

BGMは和風三線インスト。

卓上調味料はごく一般的なものです。

山岡家とは違った胡椒を置くなど、単に同じ調味料を使いまわさないところは高ポイント。

山岡家よりも掲示物・案内のPOPは多め。

淡麗煮干しラーメン 塩 760円

【 淡麗煮干しラーメン 塩 760円 

着丼です。

あっさりスッキリを求めて淡麗系煮干しをチョイス。

ニボニボ度合いで言ったら、極煮干し本舗では一番弱め。

丼は白のデザイン切立丼。おしゃれ。

トッピングはチャーシュー・メンマ・柚子・刻み玉ねぎ・刻みねぎ・紫玉ねぎ。

スープはやや濁りみのある淡麗系塩。

一口含むと、予想外にアッツアツ!

ややざらつきを感じる口当たりに、奥からしっかり煮干しのフレーバーを感じる純煮干しスープ。

スッキリとした飲み口で美味い!

スープとしての完成度は高く、食す前の予想を上回る味わいで満足度高し。

麺はやや中太な中華麺のようなもの。

こちらも少し意外な形態の麺。やや硬めにあしらわれている。

麺においては更に見合ったものがありそうな気がするが、煮干しにこの麺はなんか新しさを感じる。

 

チャーシューは炙り角煮状。

3時間煮込んだ柔らかいオリジナルのチャーシューもまた山岡家にはないテイスト。

ここまで山岡家を一切感じさせず、オリジナル性が高く個性もある。

麺じい

企業努力やなっ!

極濃煮干し豚骨つけ麺 870円

【 極濃煮干し豚骨つけ麺 870円 

淡麗とは真逆。

ニボニボ度合い最高指数の「極濃」Verつけ麺です。

つけ汁は文字通り「極濃」。

セメントペースト状で煮干しマニアなら喜ぶレベル。

麺は極太麺。

見た目以上に口に含むと麺の大きさを感じる!

つけ汁にくぐらせると、その色合いはグリーンに近くなり少しびっくり。

ヤバそうな印象もあるが、食べてみると「やりすぎ感」はない。

しっかりと煮干しを感じて旨味も感じる美味しさ。

個人的には極濃よりもニボニボ指数抑えめの方が好み。

分厚い角煮状チャーシューも健在。

他にも辛いのもあったりするので、あなた好みの一杯を探してみてください!