2024年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

【家系ラーメン 心道家@甲府昭和】王道家新ブランド『王道乃印』として山梨初進出!

山梨県中巨摩郡昭和町西条に2024年5月10日にオープンの【家系ラーメン 心道家】さんへ訪店。

心道家さんへの初回訪店は、やまなし大使の『シンゲンくん』撮影クルーの皆さんや愉快な仲間達と合同取材!グランドオープンは5/10ですが、事前にお店の素晴らしさや特徴などをこのブログでお伝えしていきます。

オープン案内
心道家は2024年5月10日オープン

オープン前から話題性のあった心道家さん。コチラのお店は茨城県取手に本店を構え、千葉県・神奈川県・東京都・栃木県・岐阜県などにも関連店を持つ家系ラーメンの名店【王道家】グループとなり、『王道乃印』と付く名称は王道家の新ブランド展開となります。社長はラーメン界では超著名な『清水 裕正』氏。

王道家系列は、東京都秋葉原の【王道家直系 IEKEI TOKYO】、東京都 本郷三丁目の【本ごう家 王道乃印】、清水社長が手がけたり力を貸した店として【○新 ネギラーメン 新橋店】【ラーショ マルミャー ○猫】【麺家 紫極 大泉学園店】【皇綱家】(全て東京都内)は訪店して美味しいラーメンを頂いた記憶があります。

麺じい
麺じい

清水社長、めっちゃ色んな所で家系ラーメンの手助けしとるな!

元々は家系総本山吉村家の直系だった王道家。2011年に直系を離れることにはなったが、家系の美味しさを独自に突き詰めオリジナリティ溢れるスープや麺を開発して更に名を上げ、今に至ります。

そして王道家系列が山梨県初進出。山梨県の家系シーンでは六角家系譜の味わいが主流だが、同じ家系ラーメンの括りでも王道家はかなり濃度が強く、野生味溢れ、パンチの効いたスープが特徴となり、そのインパクトにビックリする人も多いかもしれません。是非、現代流行している王道家由来の一杯を頂いてみましょう。

麺じい
麺じい

無限ニンニクって言葉覚えておくんやぞ!

簡単に心道家の紹介

店名:家系ラーメン 心道家

住所:山梨県中巨摩郡昭和町西条1684

最寄駅:国母駅より徒歩22分

電話番号:080-7893-5914

営業時間:11:00〜24:00(スープ調整あり)(オープン3日間は20時まで)

定休日:水曜

SNS:X(旧Twitter)

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

心道家は昭和バイパス沿い

心道家
黄色な看板が目印の心道家
グランドオープン後の心道家
グランドオープン後の心道家

お店の場所は山梨県中巨摩郡昭和町西条。

交通量の多い昭和通り沿い。かつて『JANGARA』があった跡地にリフォームして大きく店を構えています。

お店のキャパとしては近隣にある【麺の虜】といい勝負。

麺じい
麺じい

昭和通り界隈が激戦区やな!

駐車場も店前にありますが、向かいの鮮然さん前の駐車スペースは営業中だと止めれません。(おそらくお店から注意受けます)ですので混雑時は駐車困難になることもあるので、来店する際は各々乗り合わせるなどして来店した方が良いかもれません。

王道家 清水社長も事前来店!

なんと!

事前取材時には王道家の清水社長がご来店!事前に味やお店の状態を確認に来られました。一緒につけ麺の名店【つじ田】の辻田社長、【らーめん バリ男】のカズ社長も来られてお店の状態を細かくチェックされていました。個人的には辻田社長にお世話になりバリ男で修行された店主さんの営む【豚と脂。】は直近で印象に残っています。

清水社長はYoutubeチャンネルのままで気さくで明るい!最後まで『お店を是非宜しくお願いします!』と仰っておりました。

メニューは家系ベースでつけ麺もある

段差
店内に入る際は小さな段差に注意!!

店内に入る際は小さな段差があるので、躓かないように要注意。ゆきはんは2回躓いて周りに笑われていました(涙)

なお、靴を脱がなくても大丈夫。そのまま上がっていきましょう。

大型券売機で食券購入!
大型券売機で食券購入!

メニュー構成は家系ラーメンをベースに様々なトッピングが選択できます。オープニング期間が終わり、つけ麺や油そばも販売開始。ラーメンだけでなく色んな美味しさを楽しめるようになりました。

ラーメン麺量は通常は茹で前160gで、中盛りは1.5倍・大盛り2倍となります。

なお、券売機メニュー内容・価格帯はオープン当日より変更する可能性アリ。

無限にんにくは注文マスト
無限にんにくは注文マスト

なお、個人的にオススメなのは『王道家』関連店全店に置いてある『無限にんにく』。50円の食券で小皿に乗って登場します。このニンニクが相当な中毒性があってウマすぎなのです。

ラーメンに乗せると言うよりもご飯の上に乗せたほうが美味いニンニクなので、少し臭くしても大丈夫な人は是非とも無限にんにくを頼んでおこう。

ライス終日無料
ライス終日無料

そして王道家からの流れを汲むお店なので『ライスは終日無料』です!この物価高騰の中

ライス無料なんです!!

ライスは店内中央にライスバーという形で炊飯器が置いてあるのでラーメン注文の方は食べ放題!

お好みの表
食券提示時にはお好みを聞かれます
オススメの食べ方

食券提示時にはお好みを聞かれます。

『麺の硬さ』『味の濃さ』『油の量』を指定できます。なお、味の濃い薄いあったら申し出ればラーメン提供後でも調整してくれます。ちなみにデフォの味の濃さは王道家まで濃いとは行かなくとも『やや濃いめ』です。王道乃印は王道家の濃度の強さを少し抑えてあるので濃さは普通くらいが丁度良いかもしれません。

麺じい
麺じい

それにしてもエグい程美人な店員さんおったな!

調味料類
調味料類
マヨビーム
必殺のマヨビーム!お酢もオススメ

調味料類はおろしにんにく・豆板醤・生姜・ラーメンダレ・マヨネーズ・お酢・胡椒が設置。特に多用しそうなのがマヨネーズ・胡椒・お酢でしょう。

店内中央あたりにウォーターサーバーと炊飯器

店内中央にはウォーターサーバーと炊飯器が設置。無料ライスはコチラからセルフで盛ります。食べ放題だからといってお残しはダメですよ!

テーブル席
テーブル席
カウンター席
カウンター席

店内のレイアウトは変則タイプのカウンター11席と、4名テーブル席×3のトータル23名収容可能となっています。

店内は綺麗にリフォームされ木目の温かさ感じる空間が広がっています。厨房もそれなりに広そうで、やや広めのラーメン屋さんとして良い感じ。

無限にんにくの楽しみ方

無限にんにく
50円食券で小皿に入った無限にんにくが登場する

無限にんにくは50円で券売機で購入。

小皿に入った無限にんにくが登場します。昔は卓上にフリーで置いてあったけど物価高騰なので仕方ない!!この無限にんにくを知らない人のために、オススメの食べ方をお伝えします。

マヨネーズをぶっかける!
マヨネーズをぶっかける!それだけ。
コレだけでなぜか超美味い!

無限にんにくのオススメの食べ方。それは簡単でシンプル!『ご飯の上に乗せ、マヨネーズをぶっかけるだけ!』

にんにくは細かい固形で力強い味が付いている。マヨネーズと合わせることで中毒性ある旨みが押し寄せる!

『あれ、肉入ってる?』と勘違いするほどの中毒性なるウマさで、ご飯を取る箸が止まらない。提供された無限にんにく半分でライス一杯余裕で食べれちゃいます。なぜ、にんにくとマヨネーズだけでこれだけ中毒性を持てるのか?誰か解明してください!

他にも美味しく食べるアレンジもあるぞ!

個人的にライスを一層美味しく食べためのアレンジが上の写真。

コマチャー・無限にんにくライスの上に散りばめる。マヨネーズを回し入れる。ラーメンスープの上澄み(油分層)をライスの上にかける。味締め材料として胡椒を振りかける。これで心道背徳丼の出来上がり!!勝手に名付けました。みんなやってね。

『スモーキーチャーシュー巻きライス』
超必殺技『スモーキーチャーシュー巻きライス』

そして、超必殺技は『スモーキーチャーシュー肉巻きライス』です。文字通りのヤバい合わせ技です。

問答無用でうますぎて失神です。

シンゲンくん撮影クルーのライスとラーメン

シンゲンくんの撮影クルーがどんな感じか見学行ったら『日本昔ばなし』位にライスを盛っていた。

麺じい
麺じい

食いすぎやろー!!

これだけ盛っても無限にんにくがあれば、余裕で食べきれちゃうポテンシャルを持っているんです。

無限にんにくだけでなく、海苔にスープの旨みをギュッと吸わせてライスに巻き巻きして頬張るのも最高に美味いっす!

もちろん、ラーメン自体に無限にんにくもアリなので試してみて下さい。

インパクトあるラーメン類

王道ラーメン
王道ラーメン
野菜ラーメン
野菜ラーメン 肉3枚
ラーメン
スタンダードなラーメン(プレオープン時)

着丼です。

スタンダードなラーメンのトッピングは、燻製チャーシュー・海苔3枚・ほうれん草のスタンダードスタイル。王道ラーメンはチャーシュー3枚・味玉・海苔5枚のパワーアップバージョン。野菜ラーメンはもやしが入ります。

チャーシューは想定通り燻製仕様でキタ!!

濃密な動物の旨みのスープ
濃密な動物の旨みのスープ

スープは鶏・豚を主軸とした動物の旨みが強烈に染み渡る家系スープ。

王道家は寸胴から溢れるほどの量のガラを炊き出すが、より一般的に飲みやいスープを提供することを目指し、王道乃印ブランドでは気持ち動物のガラは軽くしているはず。とは言え、スープを飲めば強く野生味溢れる旨みとコクが舌先にアプローチし、直感的に美味い!と思える濃いウマスープ。

やはりデフォで少しばかり濃いめです。人によっては『薄め』でもアリです!

プレオープン時の塩みのバランスはかなり良かったが、グランドオープン以降のスープは結構な塩みの鋭さで、本家王道家より塩気が強めに感じた。この塩みであれば『薄め』or『味薄めに調整してもらう』事を推奨します。

中太麺
中太麺

麺はおそらく王道家から卸している中太逆切り麺かな。長い年月をかけて王道家のスープに合うタイプの麺を清水社長が開発したもの。より一層スープに順応しやすい麺を扱っています。

適度なザラつきとモッチリ感も共存。美味しい麺でズルズル頬張ってしまう!

燻製仕様のチャーシュー
燻製仕様のチャーシュー激ウマ

チャーシューは薄切りの燻製仕様。これまでの流れから事前予測では燻製の肉で来ると予測はしていたのでコレは嬉しい!

なんせ燻製の香りが顕著に出ていて猛烈に美味い!

チャーシュー増し仕様もオススメです。ラーメンと共に、ご飯の上に乗せても最高です。

お酢
お酢もスープにかなり合うんです!

ラーメンを食べ終えたら是非お酢もスープにかけてみるのも推奨します。個人的には王道家系列のスープは、他の家系ラーメンと比較しても『お酢』が抜群に合うと思っています。スープの旨みは維持したまま、さっぱり飲めるのでラーメン食べ終えた終盤にはかなり役立つアイテムです。


スポンサーリンク

王道つけ麺

王道つけ麺
王道つけ麺

コチラは王道つけ麺。つけ麺のフルトッピング仕様です。

チャーシュー3枚・ほうれん草・味玉・海苔・つけ汁にネギ・コロチャーシュー。

酸味のあるつけ汁が特徴
酸味のあるつけ汁が特徴

麺はしっかり冷水で締められており瑞々しさががある。ラーメンの麺と遜色ないような感じで麺は短め。つけ麺だからもう少し長い方が嬉しいかもしれない。

つけ汁は言え系スタンスのスープではなく、酸味が全面に出た食欲そそる口当たりでインパクトもある。言わば王道家系列ではつけ麺は酸味ファースト系のつけ麺を出すが、何となく家系の前身とも言われたラーメンショップっぽい雰囲気がなんとなくある。個人的には若かれし頃によく食べた【ラーショ 静岡1号店】を想起させた。

酸味が結構強いので食欲増幅作用があり、ガンガン啜っていけるつけ麺だった。


スポンサーリンク

油そば

油そば
油そば

コチラは油そばです。

油そばらしく別でラー油とお酢を用意してくれます。デフォでは細かいチャーシュー・刻み海苔・ネギ・ほうれん草が乗ります。

多めのタレ
タレは結構多め
豪快に啜る
中太の麺と混ぜ合わせて豪快に啜る

油そばの麺を上げると、丼の中には多めのタレ。

もちもち感ある中太面にタレを混ぜ合わせて豪快に啜ります。濃厚な動物の旨みが麺に絡む一杯となります。どちらかと言うとつけ麺よりラーメンの味の構成に近く、ラーメンのスープオフの状態となるような油そばとなります。

付属のラー油とお酢を回し入れると油そば感が増幅しますが、一般的に馴染みある油そばのテイストとは違うくて、独自の家系らしい濃厚な味わいとなっています。残ったタレにライスをドボンするのもありですが、油そばだけあって油分多めなのでお好みでどうぞ!

美味しく頂きました。ごちそうさまでした。