2024年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

【新宿 甲州屋蕎麦店@笛吹市】スッキリしたカツオ香るスープのラーメン

今回は笛吹市春日居町別田の【新宿 甲州屋蕎麦店】さんへ。

コチラのお店は東京都新宿区大久保は、西早稲田駅最寄りにある同屋号の関連店。

店主さんは新宿の店舗での経験後、コチラ山梨に店を構える形で営業を始めたそうです。

そのため、屋号・箸袋には【新宿】の文字が入っています。

そもそもコチラのお店は屋号の通り蕎麦店となっています。

ボクがこの店に伺おうとした理由は以下の通り。ふと、うどん・蕎麦屋さんのラーメンを食べたくなりフォロワーさんに聞いてみることにしました。

https://twitter.com/ore_ramen/statuses/1604678413692063744

とのようにフォロワーさんから上記のような意見が出てきました。

甲州屋さんの存在すら存じていなかった訳ですが、このおかげで甲州屋さんへの訪店が決定!

楽しみにして伺いました。

麺じい
麺じい

持つべきものはフォロワーさんやな。

簡単に甲州屋蕎麦店の紹介

店名:新宿 甲州屋蕎麦店

住所:山梨県笛吹市春日居町別田180-3

最寄駅:春日居駅より徒歩4分

電話番号:0553-26-5331

営業時間:11:00〜14:30 17:00〜22:00

定休日:月曜

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

[quads id=9]

場所は春日居町駅のスグ近く

甲州屋蕎麦店の堂々たる店構え
甲州屋蕎麦店の堂々たる店構え

お店の場所は笛吹市春日居町別田。

JR春日居町駅からは徒歩4分で到着。

外観は堂々とした日本家屋な佇まい。

駐車場
店前と隣の敷地も駐車場

お店は駅から近いこともあり、すぐ近くには線路。フルーツラインにも直結するピーチラインに面しています。

駐車場は店前に5台。5mほど離れた隣の敷地あたりにも砂利の駐車場が完備されています。

上の写真は砂利駐車場の入り口看板です。

石臼自家製粉
石臼自家製粉
重厚感ある暖簾
重厚感ある暖簾

年季の入った暖簾を潜り店内へ入ります。

[quads id=1]

ラーメンメニューは僅か少しだけ

定番メニュー
どれも美味そう定番メニュー
ご飯物・一品料理
ご飯物・一品料理も充実

店内に入りメニューを拝見。

蕎麦屋さんということもあり、当然ながら美味しそうな蕎麦・うどんが並びます。また丼物・一品物と充実しており、食べたいものが大体揃っている。

ラーメン系のメニューは「ラーメン」「チャーシューメン」のみ。蕎麦屋さんに来てラーメン頼んだら変な目で見られないか?などとチキンぶりを心の中に隠してオーダー遂行!

テーブル席
テーブル席
巨大な樹木
店の中央には巨大な樹木

店内は日本家屋らしく座敷もあり適度な広さ。訪店時はランチタイムだが客層は年配層とサラリーマンの方のみ。

店内中央には大木が佇んでいる。(本物だよね?)

本店は新宿
本店は新宿に

ふと気付いたのが、箸置きに新宿の文字が入っている点。確認してみると同屋号のお店が東京西早稲田にあり、店主さんはその西早稲田の店舗の出身のようだ。なんだかスッキリ。

東京で甲州の名を掲げ営業してるなんてなんだか嬉しいね。

[quads id=2]

チャーシューメン

チャーシューメン
チャーシューメン

着丼です。

トッピングにチャーシュー・メンマ・ネギとシンプル。

カツオ香る和なスープ
カツオ香る和なスープ

スープは最初から最後まで一貫してスッキリ。ラーメンと言えど、一般的に想像されるラーメンの方向性へ傾く事なく、ここは蕎麦屋としてのプライドかスープは完全に蕎麦のつゆに傾けた味わいで油分もない。

取り分けカツオのあっさりした旨みが舌先にじんわり広がり、蕎麦つゆ感の強い和風ラーメンスープとなっている。

中細麺
形の綺麗な中細麺

麺は中細タイプのストレート。

不揃い感なく麺として規則正しく麺線も美しい。

麺は蕎麦麺よりも軸がしっかりしている印象で、やや太めの麺のため存在感もしっかり。あっさりスッキリ無事感じる口当たりなので、特に年配層にはバッチリヒットしそうな美味しさです。

バラチャーシュー
バラチャーシュー

チャーシューは適度な厚さの豚バラが5枚。ジュワジュワバラ特有の旨みが溢れ出し、コチラもやや薄味な味付けだけど品のある美味しさです。

ごちそうさまでした。スープは洗練された日本蕎麦のつゆの旨みを感じる大人っぽいラーメンでした。蕎麦やうどんも食べてみたいですね。ごちそうさまでした。