2023年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

【中華そば 和渦 TOKYO@北品川】豪華絢爛!一杯に魅せる本気のラーメン

中華そば 和渦 TOKYO@品川区

今回は東京都品川駅、北品川駅の目の前。

名前は中華そば 和渦(わか) TOKYO。

大井町にあった店舗が間取りも大きくなり、北品川駅前に移転オープン

オープンは2019年4月15日ですが、オープンするやいなやラーメンフリークにブラッシュアップしたラーメンが絶大な支持を浴び、急速に認知度も高まっている新店舗。

ウキウキで往訪でござる。

 

なお2020年の食べログ百名店を受賞した店舗です。

麺じい

き期待値は上がる一方やで

簡単に店舗紹介

 

店名:中華そば 和渦 TOKYO

最寄駅:京急北品川駅・JR品川駅

住所:東京都品川区北品川3-2-1 MTM STUDIO 2F

電話番号:不明

営業時間:[月~金] 11:00~14:30  18:00~21:00 [土・祝] 11:00~14:30

定休日:日曜

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

立地・駐車場など

和渦

 

場所は京急北品川駅を降りて道路を挟んですぐ。

JR品川駅からなら徒歩10分くらい歩きます。

 

通り沿いには、ガソリンスタンド昭和シェルがあってその裏に店舗はあります。

通り沿いに店舗はなく無意識に歩いていると、気づかない可能性大!

認知が広がるまでは、知っている方の来訪がメインになるかもしれません。

 

入り口

店舗入り口は2階から入ります。

 

スポンサーリンク



店内レイアウト・環境・コンセプト

券売機

 

入店してすぐ券売機。

オペレーションは2名か3名でしょうか。

接客も丁寧で力を入れている模様。

 

メニューのベースは

  • 醤油そば
  • 塩そば
  • 昆布水つけ麺
  • 三位一体(しばらく経ってから)

また、サイドメニューとして丼物がオール50円!

種類もたくさんありますが、この価格ですから結構小盛りです。

少しご飯を楽しみたい人向けです。

 

こだわり

こだわり2

こだわり3

 

席レイアウトはカウンター5席。

テーブル席14名分。

食材・素材等を非常に大切にしていて、醤油そばを提供する際「お醤油で御座います」と言います。

なお、卓上調味料は御座いません。(胡椒のみ頼むともらえます)

 

スポンサーリンク



特製醤油そば

特製中華そば

【特製醤油そば 1000

着丼です。

トッピングは、チャーシュー・ワンタン・みつば・味玉・穂先メンマ・ネギ。

サイド

 

この価格帯でこのトッピングの量・質を見る限り、かなり優秀ではないでしょうか。

 

スープ

 

スープは鶏の希少部位「せせり」のついた鶏ガラと山水地鶏の丸鶏を使用した鶏スープと、昆布・白口煮干し・本枯れ鰹節を合わせた和風スープを融合させたダブルスープ。

ここに5種の醤油をブレンドした醤油を加えた上質スープ。

まろやかな口当たりから、芳醇な香りたつスープで「上質」という言葉が合うね!メチャウマ

 

麺

 

こだわり抜いた深み・奥行きあるスープに負けじと麺も一級品。

全ての食材を店舗で作り上げており、こちらの麺も自家製。

中細麺であるけれど、口に含んだ際には立体感・モチっとした存在感を感じてこちらも美味!

 

チャーシュー

 

2種のチャーシューはそれなりに厚みがあり、食感も豊か。

 

ワンタン

 

中でも美味かったのが2種のワンタン。

豚ワンタン・鶏ワンタンの2種ですが、片方には大葉・片方にはペッパーが特徴的なワンタンで、どちらも個性が際立ち美味い!

あっさりしたスープの中で、この個性は非常に際立つものがある。

 

ごちそうさま

 

スッキリとした美味さに深みがあってとても美味しかった!

これから話題になるお店だと思います。

ごちそうさまでした。