2023年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

【麺処 しろくろ@八幡山駅】洗練された味わい深い魚貝ラーメンは絶対必食!

麺処 しろくろ@八幡山駅

今回は、東京都杉並区、京王線 八幡山駅最寄りの新店舗です。

その名も「麺処 しろくろ」さん。

 

様々な飲食系の経歴を持つ店主さんの作る洗練されたメニューが食せます。

なかなかの実力者ですから、是非とも繁盛して多くの方にラーメンを食してもらいたいです!

 

オープンは2019年12月11日オープン。

定休日や新商品などは、Twitterで公開されますので行く前にはチェックしましょう。

麺じい

魚貝や魚介やぁ〜!

簡単に店舗紹介

 

店名:麺処 しろくろ

最寄駅:京王線 八幡山から徒歩1分

住所:東京都杉並区上高井戸1-1-7

電話番号:不明

営業時間:11:30〜15:00 17:30〜22:00

定休日:不定休

SNS:Twitter

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

立地・駐車場など

場所は東京都杉並区。

最寄り駅は京王線 八幡駅から徒歩1分。

外観はスナックのような入り口ですが、上部に看板とスタンドメニューがあるのでラーメン屋さんと分かるでしょう。

隣のチキン南蛮専門店が気になるぅ!

白と黒のシンプル。

基本メニューは2種類。

時間経過によりメニューも増えそうです。

店内レイアウト・環境・コンセプト

店内に入ると券売機。

2019年12月中旬現在では、「浅蜊とムール貝の汐そば」「煮干醤油そば」の2種類。

今後はメニューが増える可能性もあり、その場合はTwitterで公開されると思います。

肯定とこだわりの素材が書かれています。

店主さんの自己紹介も。いろんなところに住んどるなぁ。

職歴は飲食系一本。

卓上調味料はミル挽き胡椒のみ。

座席はカウンターのみ6席。各席ランチョンマットが引かれ、店内雰囲気もアットホーム感あり。

ワンオペで礼儀正しく感じの良い店主さん。

浅蜊とムール貝の汐そば 990円

【 浅蜊とムール貝の汐そば 990円 

白黒丼で着丼です。

 

出来上がりまであまり待ちませんでした。

トッピングは浅蜊・ムール貝・豚チャー・鶏チャー・穂先メンマ・三つ葉・ラディッシュ・刻み柚子。

スープは見るからに「塩」感ある色合い。

淡路島産の塩と塩かえしを合わせた浅蜊スープ。

温度も熱々で、じんわり魚貝の旨味を感じる絶品スープです。

貝のエッジも効きすぎず、じんわり優しく深い美味しさを感じます。

麺は三河屋製麺の中細麺。

白色がかった麺で、スープの色や味わいにリンクした構成です。

やや柔らかめでスープとの一体感を狙ったような味わいでサイコー!

貝の美味しさはもちろんですが、個人的に気に入ったのは「豚チャーシュー」「鶏チャーシュー」です。

双方しっとりしたレアチャーシューなのですが、とっても美味い!

特に鶏チャーのしっとり加減は抜群で、これまで食べた鶏チャーの中でもトップクラスに美味しかった!

完成度の高いラーメンで、女性や締めのラーメンにもバッチリ合いそうな洗練された味わいでした!

ごちそうさまでした。