2023年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

【麺処 夏海@赤羽】超本格派!「麺処 ほん田」のグループ店

今回は東京都北区赤羽。このエリアでは駅からも近く、不動の人気店になっている【麺処 夏海】さん。

秋葉原にある名店【麺処 ほん田】の系列店です。

お店の休みが無いため営業時間も長く、知名度も高い。昼夜問わず店前には行列を成すことの多い店です。

接客対応も評判良い店なのでリピートさんもとても多い店です。

麺じい
麺じい

麺もスープもうまいけどチャーシューもやるやん!

簡単に麺処 夏海の店舗紹介

店名:麺処 夏海

住所:東京都北区赤羽1-18-

最寄駅:赤羽駅東口より徒歩3分

電話番号:03-3902-2833

営業時間:11:00~15:00 18:00~22:00

定休日:無休

SNS:Twitter

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

お店の場所は赤羽駅の近く

麺処夏海
貫禄ある佇まい 麺処夏海

お店の場所は東京都北区赤羽。

赤羽駅から徒歩で3分ほどとアクセスしやすい好立地。やや年季感じる佇まいだが大きな看板が風格を感じさせる。

券売機は店の外に完備
券売機は店の外に完備

券売機は店内には無く、店の外に設置。

入店前に食券購入の上入店するが、店内満席時には先に食券購入して並ぶルール。

予告
店頭には月一限定商品の予告

店頭や券売機横には月一の限定予告が掲示。通常メニューも美味いが、限定もかなり美味いらしい。

麺じい
麺じい

それにしても字綺麗やなぁ。

スポンサーリンク

券売機には美味そうなメニューがズラリ

券売機
大型券売機
紙媒体メニュー
券売機の隣には紙媒体のメニュー表

店頭の大型券売機のメニューラインナップ。真横には文字媒体のメニューが置かれています。

基本的なメニューは、醤油・塩ラーメン・煮干豚骨・つけめん。

夏海さんはチャーシューが美味しいため、特製仕様やご飯類も人気。

カウンター席
座席は全席カウンター
調味料
調味料は昆布酢に注目

座席は全てカウンター。あまり広さは感じません。

卓上には胡椒・特製の辛味・昆布酢を完備。

従業員さん皆感じ良く居心地も良し。

スポンサーリンク

特製つけめん

特製つけめん
特製つけめん

着丼です。

トッピングに3種チャーシュー・味玉・海苔・メンマ・かいわれ。

太麺
存在感の強い太麺

麺は冷水で〆られたがっちりした太麺。

丸みがあり小麦の香り共々存在感の強い麺。

クリーミーなつけ汁
クリーミーで美味い!

そんな存在感強い麺をつけ汁に浸して頂く。

つけ汁は粘度があり太麺に豪快絡みつく。鶏豚煮干しを配合したつけ汁は、それこそ濃厚。動物も魚介の旨みもしっかり乗せて、クリーミーな美味しさと時折ビターな風味も感じさせる。

一口だけで単調ならず、複雑みを帯びた美味しさを表現できるのは熟練の技の極みでとても美味い!

チャーシューとメンマ
3種のチャーシューと極太メンマ

チャーシューは麺処ほん田と同様にとっても評判よく大人気。特製では3種の肉が入り、油っぽくないのにしっかり旨み成分を感じる。

特に吊し焼きは言わずもがな。噛み締めるたびに鼻に抜けるスモーキーな風味が最高すぎる!

また極太メンマも枕木状でゴリゴリ美味しい。

味玉
味玉も隙のない美味しさ

味玉も優しい味付けながらも黄身が濃厚でコチラも隙のない美味しさ。

終盤つけ汁の味変に昆布酢も良かったです。最後はスープ割でフィニッシュ。

とっても美味しく頂きました。

美味いので月一限定も食べてみたいです。ごちそうさまでした。