2023年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

【ラーメン 悔いなし@柴崎】用心棒出身の二郎系な一杯

今回は東京都調布市菊野台に2022年10月4日にオープンした【ラーメン 悔いなし】さん。

かなり個性的な屋号ですが、店主さんは都内でも有名な二郎系のお店【用心棒】出身との事。

在籍店舗は【市ヶ谷・飯田橋の用心棒】との事。その際は楽しませてもらいました。

用心棒で人気爆発の「まぜそば」もあるので、東京の西側・調布でこの手のラーメンを頂けるのは有難い!

目立つ店の場所ではないが、地道に名を上げて行ってほしいです。

麺じい
麺じい

ラーメン食う時は悔いのないように。

簡単に悔いなしの店舗紹介

店名:ラーメン 悔いなし

住所:東京都調布市菊野台2-16-20

最寄駅:柴崎駅より徒歩3分

電話番号:不明

営業時間:11:00〜14:50LO 17:00〜21:00

定休日:未定

SNS:Instagram

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

お店の場所は柴崎駅から徒歩3分

ラーメン 悔いなし
ラーメン 悔いなし

お店の場所は京王柴崎駅より徒歩3分ほど。

駅から南西方面へ歩いて行けば着きます。

お店のエリアは小さい商店があるくらいで、基本的には住宅街な雰囲気。

静かな通りなので、ココに二郎系のお店があるの??とは感じてしまう。

祝いの花
祝いの花

店頭には祝いの花。

なお、お店には暖簾等はないのでパッと見やっているのかな?と不安にはなった。

スポンサーリンク

二郎系ラーメンメニューが並ぶ

メニュー表
メニュー表

店内に入店すると好きな席に座れてメニュー表を見て口頭でオーダー。

恐らく今後券売機を設置すると思われるが、それまでは口頭オーダーで先会計の仕組みです。

メニューは【ラーメン・まぜそば・冷やしまぜそば・中辛】の二郎系ラーメンが基本となります。

麺量は通常で茹で前250g程なので、本家二郎よりは抑えめで食べやすいでしょう。

卓上
卓上

座席は全てカウンター席となっていて、水もセルフサービス。

水・ティッシュ等は店の奥に置いてあるので自由に取ってOK。

調味料
調味料はかえし・お酢・胡椒

調味料にはかえし・お酢・胡椒のラインナップ。

お馴染みの「にんにく入れますか?」の伺いには【野菜ちょいマシ・にんにく・アブラ】でコールを返します。

店主さんはワンオペで店を切り盛り。

麺じい
麺じい

カラメは卓上のかえしを使たらええな。

スポンサーリンク

ラーメン 中辛

中辛
ラーメン 中辛

着丼です。

トッピングにはチャーシュー・野菜。

スープ
ピリリと辛めのスープ

通常ではない中辛をオーダーしたが、スープは赤く染まって辛そうだ。

スープは豚の旨味があるのは勿論、オロチョン入りで味噌仕立ての様なピリ辛な味わいを感じ、適度な塩加減で美味しい。

中辛とのメニュー表記だが、文字通り中辛。

見た目はスープが赤く染まり辛そうだが、その辛さは激辛マニアからしたら物足りないだろうけど、一般的な人からしたら丁度良いピリ辛。

適度な刺激で美味しい!

麺
ゴワッとわしっと美味しい麺

麺が美味い!

適度なゴワゴワ感・食感もワシっとしていてグッド。どうやら三河屋製麺の麺らしいが自家製麺かと思うような不揃い感がありコレもまた良し。

チャーシュー
やや小型にカットしてあり食べやすいチャーシュー

チャーシューはよく見ると3切れほど。それぞれが小型化しているが食感・硬さもそれぞれ微妙に違い美味しい。スープを吸わせることで美味さに磨きがかかる!

美味しく頂きました。外観は新店感が無いけれどラーメンはしっかり美味しく、抑えるべき所を抑えた一杯でした。ごちそうさまでした。