2024年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

【鶏そば かぐら屋 西新宿店】あっさり・濃熟と、鶏を主役にしたラーメンが頂ける

今回は東京都西新宿にある【鶏そば かぐら屋 西新宿店】さんへ訪店。

屋号の通り「鶏」を主役としたラーメンを提供するお店で営業時間もかなり長く頑張っています。かぐら屋は水道橋に本店を構え、国外ではマレーシアにも店舗を持つお店。

激戦となる西新宿エリアでしっかり腰を据え、日々美味しい一杯を提供し続けています。鶏とラーメンの合わせ技にトコトン追求したような美味しい一杯が頂けます。

麺じい
麺じい

あっさりの鶏も濃厚な鶏もあるんやで!

簡単に鶏そば かぐら屋の紹介

店名:鶏そば かぐら屋 西新宿店

住所:東京都新宿区西新宿7-16-10 西新宿ミカエラビル 1F

最寄駅:新宿西口駅より徒歩5分

電話番号:03-5389-4027

営業時間:【月〜金 祝日】11:30〜26:00 【日曜日】11:30〜24:00  

定休日:無休

SNS:Instagram

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

場所は新宿西口駅より徒歩5分ほど

鶏そば かぐら屋
鶏そば かぐら屋

お店の場所は東京都西新宿。西武新宿駅からは徒歩5分・西武新宿駅からは徒歩6分・JR新宿駅からは徒歩8分ほどの距離感。

小滝橋通りから少しだけ中に入った場所に店を構え、付近には様々な人気ラーメン店が軒を連ねる新宿トップのラーメン激戦区。勿論人通りも多いエリアだが、中休み無く通しで夜遅くまで営業をするスタミナのある店です。

看板
店頭には看板もあって場所もわかりやすい
メニューの看板
メニューの看板も立っている
完熟トマトのつけめんPOP
完熟トマトのつけめんも美味しそう
メニュー看板2
コチラもメニュー看板

店頭には様々なメニューの看板・POPが掲示。

鶏が主体となるメニュー構成だが、ラーメン・つけ麺・創作系・ご飯類とラインナップも結構豊富な様だ。

メニュー構成はあっさり・濃熟と選択できる

あっさりと濃熟
メニューはあっさりも良いが、濃厚な濃熟もある

店内に入り券売機で食券購入。

上述の通り鶏主体のラインナップは豊富で、ラーメン・つけ麺・ご飯類と揃っている。ラーメンは鶏のあっさりと濃熟と気分によって選択可能。

卓上調味料
卓上調味料

座席はカウンターとテーブル席があり調味料では、魚粉も置いてあった。

店内の雰囲気はTHEラーメン屋さん的な印象。店作りも調味料までしっかりこだわっている印象。

梅特製あっさり鶏そば

梅特製 あっさり鶏そば
梅特製 あっさり鶏そば

着丼です。

トッピングは鶏チャーシュー・海苔・味玉・ネギ・メンマ・南高梅・鶏団子・水菜等。

刻んだ柚子が入っているのも大きな特徴的。綺麗な淡麗系であり、酸味ある梅肉を見たらどうしても頼みたくなってオーダーしました。

煌めく鶏スープ
透過度の高い煌めく鶏スープ

スープはクリアで透過度の高いキラリと煌めくビジュアル。見た目通りスープは鶏の旨みは効いていながらも洗練された口当たり。優しくも鶏由来のコクがあって上質!スープ単体でとても美味しくグビグビ飲んでしまうほど。

あっさりを飲んだ瞬間、この店はあっさりだな!と勝手に決めつけるほど美味しさに手応えを感じた。

大成食品の細麺
大成食品の細麺

麺は大成食品の細麺。滑らかでツルンとした質感。優しくも奥行きある鶏の旨みあるスープを纏い、一体感を持ちながら美味しく啜る事ができます。ツルツルと言うよりスルスルと柔らかく口内に収まっていく印象。

鶏の旨み
鶏の旨みの出し方も上手

鶏チャーシューは下拵えバッチリで、淡白になりがちな鶏の質感をジューシーにさせている。食感も柔らかく、細部までこだわるクオリティの高さを魅せている。美味しい!

味玉
味玉も美味しい!

味玉もラーメンに合う絶妙な茹で加減。柚子の風味と南高梅の酸味が爽快感をブーストさせる計算された一杯。優しくも深みある美味しさで満足!ごちそうさまでした。