2023年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

【炭で焼くうまい串処 兵八@昭和町】

今回は中巨摩郡甲府昭和のラーメンを喰らいに焼鳥居酒屋さんに行ってきました!

お店の名前は「炭で焼くうまい串処 兵八」。

え、焼鳥居酒屋?

そう、夜は焼鳥居酒屋なんだけど、昼間はラーメンを提供するお店なのです。

山梨県内のテレビでも取り上げられてたようです。

個人的には出汁のことよく分かっている【うどん・そば店】、肉のことよく分かっている【焼肉・串焼き屋・焼鳥屋】は是非ともラーメン作ってほしいと思い続けています。

兵八さんは串焼き&焼鳥なので「鶏白湯」らをメインとしたラーメンを作りお昼に提供しています。

鶏のプロの鶏白湯…めっちゃ楽しみです!

麺じい
麺じい

旨味だらけの鶏白湯喰いたいで〜!

簡単に兵八の店舗紹介

店名:炭で焼くうまい串処 兵八

最寄駅:常永駅から徒歩15分

住所:山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿原15-3

電話番号:055-268-5885

営業時間:11:00〜14:30LO 17:00~23:30LO(祝祭日の夜は16:00〜22:30LO)

定休日:第2 第3水曜

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

[quads id=9]

場所は県道3号沿い

兵八外観
兵八の外観
通り沿い看板
道路沿いからは看板が見える

お店の場所は、甲府昭和の県道3号身延道沿い。

甲府駅方面から行くならば「山さんラーメン」を通り過ぎて車で1分の場所にあるお店。

ランチタイムは「鶏白湯ラーメン」の幟が立っています。

店頭看板

駐車場は店前に砂利駐車場が完備。

店頭にはオススメメニューなのか「鶏白湯塩ラーメン」と「鶏油そば」の写真が掲示されている。

それでは扉を開けて入店!

[quads id=1]

メニューは鶏を扱う白湯や淡麗系が揃う

店内座席
座席はカウンター・テーブル・小上がりと充実

店内に入店すると居酒屋使用のためゆっくりできそうなテーブル席や座敷席があるのを確認できた。

ランチタイムのおひとりさまにもありがたいカウンター席も広めに4名分用意があった。

ラーメンメニュー
メニュー表は案外充実
セットメニュー
お得なセットメニューもある

メニューは鶏白湯一本勝負かと思いきや、案外品数豊富で麺メニューが6品ある。

白湯・淡麗・油そば・旨辛】と、レパートリーとしては飽きの来なそうな構成。

さすが焼鳥専門店!鶏だらけ!

レモン無料
レモン無料

卓上にはレモンご要望の方はスタッフまでとご案内。

折角だから白湯を頼んで一緒にレモンもオーダー。一絞りできるくらいのレモンを貰えまっせ。

カウンターテーブル
カウンターは広くて快適だよ
調味料類
調味料

カウンターテーブルは比較的広くて快適。

卓上には普通の調味料類が置かれてます。

往訪当時、店内は全然混雑してなかったけど、ラーメン作りは結構丁寧にやっている印象。

着丼までにまぁまぁ時間はかかった印象。

[quads id=2]

特製鶏白湯醤油ラーメン

白湯醤油ラーメン
特製鶏白湯醤油ラーメン 750円

着丼です。

トッピングは豚&鶏チャーシュー・葉ネギ・カットなると・フライドオニオン・海苔ら。

一面真っ白!

スープ

スープにはカイエンペッパーのような粉末がかけられ、一面白い泡のベールに包まれている。

この謎のスープはブレンダーによりスープを泡立てる一手間があるから。

2016年あたりから、泡系ラーメンという系統が関西方面から増えてきたが、山梨での前例としては富士吉田の「麺喰処じゃジャ旨」の【牡蠣泡らーめん】が挙げられる。

まるでカプチーノのような汁面の口当たりはフワフワと柔らかく、更に下の層の色濃い醤油スープのゾーンまですくえば、本格的にこのスープの内面を捉えることができる。

鶏のガラらを長時間炊き、旨味抽出した出汁に醤油のかえしが合わさったスープは、強めのコク&強めの醤油で旨味の強さやインパクトは抜群!

結構醤油の力強さが顕著で舌先にストレートに与える旨味と塩気のインパクトはなかなか驚きモノ。

まさに鶏白湯らしい力強さのあるスープで美味しく、流石鶏のプロと言う印象で押さえるべき所を抑えた一杯。

麺
中細麺

麺は中細のストレート麺。

やや加水率は中くらいと言う印象で、ほんのりとろみを帯びたスープ故に麺との絡みもしっかりしている。

なかなか食べ応えもありスープ共々美味しい!

豚チャーシュー
豚チャーシュー
鶏チャーシュー
鶏チャーシュー美味すぎ!

チャーシューは豚と鶏が入っている。

流石焼鳥屋さんと言うべきか、良くも悪くもチャーシューのレベルが格段に違う!

正直豚は普通だが、鶏はスッと歯が入って柔らかくて超美味い!

麺じい
麺じい

鶏チャーだけでもええんちゃう!?

スープとレモン
爽やかに味変!レモン活用

終盤にはとろみある濃度抜群のスープに別添えのレモン果汁を加えて味変!

もちろん酸味アップで爽やかなテイストに早変わり。美味しく頂けました。

勿論、お酢でも相性良さそう。

から揚げ
鳥唐揚げ 180円

おまけの鳥の唐揚げ180円。

結構デカい唐揚げは、揚げたてで衣がカリッとサクッとしてて軽い食感。

中の鶏肉はジューシーでめちゃ美味い!

麺じい
麺じい

いくらでも食えるやつや!

美味しく頂きました。クオリティ・価格総じて十分素晴らしいと思える一杯です。

もっと世の焼鳥屋さんはラーメンチャレンジして下さい。ごちそうさまでした。