2024年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

【縁者@甲府市】麺の旨さが際立つラーメン・つけ麺の人気店

今回は学生らも御用達!山梨学院大学からもほど近い人気店の「縁者」さん。

山梨県を代表するつけ麺人気の高い店です。立地的にも交通量多くラーメン好きな人の認知度はトップクラス!ラーメン・つけ麺は魚介豚骨をベースに、美味しい麺で食わせる人気のラーメン屋さん。

店主さんはラーメン塾での修行の経験もある方。個人的にはつけ麺も良いけど、ラーメンの方も捨て難いんだよなぁ。

麺じい
麺じい

俺ラーのフォロワーさんにも縁者ファンぎょうさんおるで!

簡単に縁者の店舗紹介

店名:縁者

住所:山梨県甲府市里吉4丁目4-16

最寄駅:善光寺駅より徒歩18分

電話番号:055-226-7277

営業時間:11:30〜15:00 18:00〜21:00

定休日:水曜

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

場所は甲府市の青沼通り沿い

縁者
縁者外観は貫禄ある佇まい

場所は青沼通り沿い、学習塾が建つT字路の交差点に位置します。

駐車場はすぐ隣(建物から信号側)に数台程停められる敷地があるが広くはありません。駐車スペースが広くないのと、出口が交差点ということで出入りに慎重にならざるを得ないちょっと難しい場所。

駐車場
駐車スペースは縁者の札の位置に

駐車場は「縁者」の標識がかかっている駐車スペースを使用しましょう。

自転車の人は皆、店前に停めています。

魚介豚骨ベースのラーメン・つけ麺がメニュー

券売機
券売機

店内に入ると券売機があります。メニュー構成は魚介豚骨ベースのつけ麺・中華そばがスタンダードメニュー。その中でも人気なのが『辛味つけ麺』。従来のつけ麺に辛味成分が麺に和えられて提供されます。

券売機下段には追加トッピング。

メニューのイメージ写真
メニューのイメージ写真

メニューのイメージができない方は券売機横の壁に写真があるので参考にしよう。

麺じい
麺じい

ほぼ全てのメニューが写真で掲示してあるで

卓上調味料
卓上調味料

卓上調味料は一般的。座席レイアウトはカウンター席8席ほど。座敷4人掛けが3カ所。厨房はカウンターからよく見えます。店主さんは寡黙だけど仕事は丁寧。寒かろうとも丁寧に丁寧に麺を冷水で締めて行く様はTHE職人!

辛味つけ麺 中盛

辛味つけ麺
辛味つけ麺 2024年2月

サイドアングル
サイドアングル

おすすめ商品「辛味つけ麺」です。

別皿で辛味の追い粉末も用意。つけ汁側にはチャーシュー・ネギ・海苔・魚粉・メンマらが入っています。熱狂的縁者ファンはコレを『ナポリタン』と読んでいます。

辛味が和えられた太麺
辛味が和えられた太麺

丁寧に冷水でシメた横内製麺の太麺を3種類の唐辛子ベースの粉末や砕いた海老・辛み油等で和えている模様。

麺は赤みを帯び、そのまま食すと徐々に体が熱くなる辛さ。だが決して激辛メニューのそれではなく、辛いのは得意じゃないけど好きだよレベルの人でも食べれる範疇。

つけ汁
つけ汁 魚粉入り

つけ汁はスタンダードな魚介醤油豚骨。上に乗った魚粉が魚介の主張を強めています!

つけ汁にはメンマ・ネギ・一口サイズチャーシュー・海苔。つけ汁単体は中華そばのスープの味わいに近く、クリーミーな豚骨魚介を楽しめます。

つけ汁は魚介豚骨で柔らかな旨味
つけ汁は魚介豚骨で柔らかな旨味

魚介の主張あるつけ汁に麺を潜らせると、若干辛さもマイルドになり旨味が合わさってきます。その分麺に絡まる辛味成分もつけ汁に拡散していくことに繋がります。

そして麺はモチモチの多加水グラマラス麺で、瑞々しくモチモチで喉越しの良さも際立っている。縁者の麺のおいしさを体感したいなら『つけ麺』を選ぶべし。


スポンサーリンク

特製中華そば

特製中華そば
特製中華そば 2022年1月
辛味中華そば 2025年1月
辛味中華そば 2025年1月

上はスタンダードな中華そば、下は辛味のアクセントが乗った辛味中華そば(ラーメン)の方。特製は厚めのチャーシュー・味玉・水菜・なると・メンマ・海苔。

豚骨魚介スープ
きめ細かい泡の立つ豚骨魚介スープ

中華そばのスープは魚介豚骨ベースでとトロリと多少の粘度を感じる舌触り。滑らかマイルドで動物と魚介・とりわけ節系の風味が主張し、野生みは最小限に抑え品のある飲み口になっている。

「またおま系」なんて言われるかも知れないが、そんな軽い言葉を嘲笑うかのような雑味無き高品質な魚介豚骨だと思わせる。

中華そばの麺
中華そばの麺も食感よく美味しい

中華そばの麺もつけ麺のもちもち麺に負けじと良い食感。麺の面積はやや広めな中細スタイルではあるが、スープとの相性も良く何の違和感もなくリズミカルに啜れる。ん?あれ?なんかすげー美味いぞ!」

チャーシュー
チャーシュー柔らかくて美味い!

チャーシューは味はややタンパクだけど柔らかい。トッピング類では特にメンマが美味しかった。量も多かったし満足満足!

辛味調味料
辛味調味料

辛味中華そばの場合は、富士山のように成形されたエビ唐辛子ペースト状のアクセントが乗るが、全てスープに溶かすのはオススメしない!個人的には食感・風味を損なわせないために、少しずつ麺と共に頂くのがマストです。

なかなか熱くなる辛さです!

個人的に縁者さんは「つけ麺のお店」と思い込んでいたが、全体バランスとして中華そばの方がクオリティが高く感じた。滑らかで癖や雑味が無くて味覚に素直に浸透して行く美味しさの中華そばで率直に美味しかったなぁ!

そう、つけ麺より中華そばです。個人的にね…

【縁者】の特徴のまとめを以下に記載します。

  • 駐車場はあるが入りにくい出にくい
  • 一番人気は『辛味つけ麺』
  • 麺を楽しむなら断然『つけ麺』
  • スープを楽しむなら断然『中華そば』
  • トータルバランスが良いのは『中華そば』