鮎ラーメンプラス@虎ノ門ヒルズ駅 |
今回は建設から6年が経過しオープンした虎ノ門ヒルズ内に店を構える「鮎ラーメン」さん。
当初はもう少し早くオープン予定でしたが、コロナの影響でオープンが後ろ倒しになりました。
コンセプトはその名の通り「鮎」。
日本を代表する川魚ですが、ラーメン×鮎が掛け合うとどうなるのか?楽しみです。
なお鮎ラーメンさんは、二子玉川に1号店があるためこちらは2号店となります。
味を知っている人も知らない人も。
オンリーワンの和の味わい「鮎のラーメン」「鮎のつけ麺」を食してみてはいかがでしょうか?
ネタバレで言いますと美味いです!
詳しくは以下を読んでくださいね。
オープンは2020年6月11日。
麺じい
簡単に店舗紹介
店名:鮎ラーメンプラス
最寄駅:虎ノ門ヒルズ駅直結
住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー3F
電話番号:不明
営業時間:11:30〜15:00 17:00〜23:00(L.O.22:30)土・日・祝11:30〜15:00 17:00〜22:30(L.O.22:00)
定休日:不明
※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。
場所は虎ノ門ヒルズ駅直結でB3出口を目指す
鮎ラーメンプラスまでのアクセスは新設された「地下鉄虎ノ門ヒルズ駅」直結です。
向かう先はB3出口に向かい、虎ノ門ヒルズビジネスタワー3階に行きましょう。
※なお北千住方面行きの電車から降りた方は、ヒルズに直結していないので、一旦地上へ出て歩く必要があります。
ビジネスタワー3回に着いたら、「虎ノ門横丁」に入ります。
なお、横丁は感染対策のため「マスク着用義務化」「入り口での非接触検温」「手の消毒」がされています。
中は混み合う時間帯がありますが、極力ソーシャルディスタンスで。
横丁入口は2ヶ所あります。
虎ノ門ヒルズ駅から最短距離にあるお店が「鮎ラーメンプラス」です。
ほぼ着席での食事ですが、立ち食いスペースも2,3席あります。
どのお店の特にランチタイムは混み合いますので、時間制限ある方は余裕を持って行きましょう。
メニューは鮎ラーメンと冷製鮎つけ麺
昼も夜もメニューの基本は「鮎ラーメン」と「冷製鮎つけ麺」の構成。
メニュー内容について店員さんに聞いている方もいましたが、丁寧に説明してもらえます。
なお、価格は税別です。
こちらはつけ麺系メニューです。
「鮎涼ラーメン」と題して簡単にいうならば、鮎の入った冷製つけ麺です。
暑くなる季節にはオススメのご飯物も付いたセットメニューとなります。
卓上調味料はゴマ・山椒・胡椒・唐辛子があります。
また現代らしくコンセント完備。
店内は鮎を焼く香ばしい香りが広がり、食欲を増幅させてくれます。
今週のラーメン
虎ノ門ヒルズ「鮎ラーメン+」で鮎丸ゴトラーメンいただきました! pic.twitter.com/uIlz3eNS9G— てげてげ (@01batachi) June 17, 2020
ちなみに今回はつけ麺の方を頼みましたが、ラーメンは↑こんな感じ。
鮎涼ラーメン 1320円
【 鮎涼ラーメン1320円】
着丼です。
ラーメンと表記はされているものの、一般的に言うつけ麺です。
写真の構成を簡単に説明すると、
- モチっとした良い食感の中麺と、塩焼きした鮎が1匹乗る麺
- つけ汁は竹筒に入った鮎の煮凝り
- 赤蕪の漬物とネギ
- 土瓶は鮎節入る2番出汁
- ご飯は鮎のふりかけが掛かり、つけダレを2番出汁で割りお茶漬けにして食べると美味。
1食で色々な食べ方ができる鮎涼ラーメン。
ただし、通常サイズは麺量が少なめ(体感的に150gくらい)です。
量食べれる人は麺量アップをお勧めします。
麺は胡麻や山椒を振りかけて食べるのもオススメとのことです。
鮎は塩焼きしたものが1匹入り、骨抜きしてあるため頭から尻尾まで美味しく食べれます。
竹筒に入ったつけダレは、鮎の煮凝り。
冷製にすることでゲル化した鮎のエキスを麺で浸していただきます。
麺はモチっと食感良く、つけダレは冷感がありその中でも塩気と鮎の旨味が濃縮されており意外なほどに美味い!
個人的にはこの旨味は芸術的で、つけダレを残すのが勿体ないくらい。
途中からは土瓶に入った2番出汁をつけ汁に混ぜて味変を楽しみます。美味しい!
最後は(途中からでもいいけど)煮凝りのつけダレと2番出汁を適度にブレンドし、ご飯の上からかけます。
そうすると、鮎フレークと鮎の出汁が活きた鮎三昧のお茶漬けになります。
冷たいけど、これも美味しい。超美味しい!
空間も商品も品があり素晴らしいひと時を過ごすことができました。
ごちそうさまでした。