今回は東京都港区虎ノ門に2023年11月24日に開業した【麻布台ヒルズ】内にある【麺尊RAGE 麻布台ヒルズ】さんへ。
新たな複合施設開業に合わせてオープンをしたのは、なんとあの西荻窪の食べログ百名店やミシュランビブグルマンなどを受賞している銘店【麺尊RAGE】系列となります。
麺尊RAGE系列の店は【麺尊RAGE RENEGADES@花小金井】【RAMEN WANTO@国分寺】【麺尊RAGE 中野腕刀@中野】と続いており、麻布台ヒルズで5店舗目となります。
どうやら今回のオープンは、場所が場所だけにかなり高価なラーメンになっている模様です。これまでのRAGEの培ってきた実力の集大成がこの麻布台ヒルズの店に集約されるのではないかと思います。
リッチに美味いラーメン食おうで!
店名:麺尊RAGE 麻布台ヒルズ
住所:東京都港区虎ノ門5-10-7 麻布台ヒルズガーデンプラザD B1F
最寄駅:神谷町駅5番出口直結 徒歩
電話番号:03-6452-9600
営業時間:11:00~21:30LO
定休日:麻布台ヒルズの営業に準ずる
SNS:X(Twitter)
※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。
お店の場所は東京都港区虎ノ門。
2023年11月24日に開業した複合商業施設の麻布台ヒルズの地下1階に同時オープン。麻布台ヒルズは住宅や商業施設が集う「ガーデンプラザA〜D」「森JPタワー」「レジデンスA・B」などの複数のビルが集うエリア一帯を指します。
麺尊RAGEはガーデンプラザDの区画に店を構えており、地下鉄神谷町駅5番出口直結で、雨に濡れずに到着することができます。
5番出口を降りるとそのまま麻布台ヒルズの地下1階になっているので、途中に見えるエスカレーターにも乗らずに真っ直ぐ大きい通路を奥に進み続けると一番隅の区画に店はあります。
フロアマップを参考にすると、神谷町駅5番出口を左下とすると、駅前広場を経由してガーデンプラザDの方向へ進んだ突き当たり「20番」の位置に麺尊RAGEは店を構えている。
麻布台ヒルズガーデンプラザ地下1階のフロアマップ。様々な商業施設が店を構えている。中には近代的なコーヒショップや、斬新なデザインのカフェもあった。
施設のテーマは“Green&Wellness”。
ガーデンプラザD、地下1階の区画に店があり事前予備知識がある人でないとココがラーメン屋さんであることは理解できないかもしれない。
店内にはデザイン性の高いウォールペイントが見えており、独自性の高い麺尊RAGEの世界観が見えている。
お店を示す看板や屋台は無いが、ガラスにゴールドフィルムで屋号を示している。屋号のフォントも独自なので、これを見てもラーメン屋さんと思う人は少ないかもしれない。
店内に入り左側にタッチパネル式券売機があるので食券購入。支払いは現金の他に各種キャッシュレス決済も可能。
表記もグローバルに4ヶ国語表記となっている。
お店の一押しとなるメニューは「軍鶏そば」となっており、他には「煮干しそば」「烏骨鶏そば」「つけそば」「まぜそば」「肉油そば」「お子様ラーメン」など、ラインナップはしっかりと。
価格帯はデフォルトの軍鶏そばで、都内最高峰ともなる2000円オーバー。欧米価格とも言えるし、未来のラーメン価格とも言えるし、場所柄とも考えられる。ただし、拘りもそれに見合った物です。
店内座席はカウンター5席・6名テーブル×2・4名テーブル×2・2名テーブル×1のレイアウト。
それぞれの席には専用のお盆・箸袋のついた箸・おしぼり・水の入ったミニボトルが用意。雰囲気だけでも少しばかりお高い雰囲気がある。
店内の雰囲気も壁掛けの「チェ・ゲバラ」のイラストや、カラフルなウォールペイント・お盆の刻印などRAGEらしさが随所に見て取れる。
お高いラーメン店となっているが、接客サービス・ホスピタリティはジャパニーズハイクオリティでは無くごく普通。
百名店にもなる実力店の一杯が着丼。
2023年12月現在の価格は2,500円です。
トッピングは数種のチャーシュー・味玉・三つ葉店舗ネギ等。特製ではあるが、それ程トッピングにはボリューム感は感じられなかった。
RAGEの代名詞となる軍鶏スープは、一見ありがちな醤油清湯だが、軍鶏丸鶏・軍鶏ガラ・金華ハム・昆布などの錚々たる高級感ある素材から旨みエキスを抽出しており、それらが香ばしいブランド醤油らと融合。
スープ自体に丸み・深み・厚みを感じられ、現代で安価な価格ではお目にかかれないような上質な美味しさを感じられました。
麺は三河屋製麺の中細ストレート麺。
加水率を落とした歯切れの良い麺で姿勢の良い直線美が際立ち、見た目にも美しいが実際にも美味しく素晴らしい麺。
チャーシューは低温調理豚の他に、東京軍鶏のモモ肉・ムネ肉も入っており、それぞれで個性のある旨みが堪能できます。
味玉は気持ち黄身が柔らかく美味しい。
出汁の旨みと醤油の香ばしさが相まって、非常に美味しいラーメンでした。
価格面での高さは感じるが、未来のラーメン価格・欧米仕様のラーメン価格としてなんとか受け入れることは出来そうですし、諸外国からの観光客には「これが日本のラーメンなんだ!」と言うことで、その美味さが世界的に広まったら良素晴らしいなと思います。ごちそうさまでした。