2024年山梨県内ラーメンランキングはコチラ

【豚骨 蒼翔@東高円寺】ぱったぱたの2号店の激ウマ家系ラーメン

今回は東京都杉並区和田に2024年5月11日にオープンした【豚骨 蒼翔(あおと)】さんへ。

コチラのお店は立川に店を構える【らーめん ぱったぱた】の2号店となり、運営資金をクラウドファンディングで集めたことでも話題になりました。

元々は立川で実績のある家系スタンスのラーメン店だけあって実力は確か。日本国内には家系ラーメンは大分増えてきて飽和状態にあるようにも見えるが、それでも美味い店は勝ち残ります。個人的にもやっぱり家系ってテンションがぶち上がるので、今回の訪店も楽しみです。

麺じい
麺じい

期待以上のよかったで!この店

簡単に蒼翔の紹介

店名:豚骨 蒼翔(あおと)

住所:東京都杉並区和田3-60-10

最寄駅:東高円寺駅より徒歩3分

電話番号:不明

営業時間:11:00〜15:00 17:00〜20:00  

定休日:不明

SNS:X(旧Twitter)

※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。

蒼翔は東高円寺から徒歩3分

豚骨 蒼翔
豚骨 蒼翔

豚骨 蒼翔の場所は東京都杉並区和田。最寄駅は東高円寺駅より徒歩3分。

綺麗な青色の表札や暖簾が目印のクールな外観のお店。

家系だけど、家系と掲げない屋号。近年よくある店作りを施しています。

店頭表札
店頭表札は幾分か高貴な雰囲気がある
祝いの花
祝いの花

お店の営業は昼夜やっていますが、昼から夜までの中休みは2時間。頑張って中休み少なめで営業を頑張っています。

店頭の表札はデザイン性高く、高貴な雰囲気があります。

メニューは家系スタンスな構成

メニュー表
メニュー表 後引く醤油豚骨ラーメンがベース

券売機はまだセッティングが完了していないらしく、メニューを伝えて先払いシステム。

メニュー構成は醤油豚骨スープを主体にしたラーメンで、トッピングが様々選択できます。言うなれば家系ラーメンなので、食券提示時にお好みの伺いがあります。個人的には家系ではいつも大体普通をチョイスなので、今回も同様。

調味料類

座席は木の温かみ感じる構成。卓上調味料は家系の調味料類が置かれています。にんにく・豆板醤・生姜・胡麻・お酢等。

お店は奥行きのある空間で、従業員さんたちは親切丁寧。オープニング期間ということで気合も入っています。

特製ラーメン

特製ラーメン
特製ラーメン

着丼です。

トッピングはチャーシュー・味玉・海苔・小松菜・ワンタン等。ほうれん草は使わず、見た目も華やかさがあり、視覚情報からも美味しそうな動物主体の旨みを感じ取る事ができます。

家系仕様スープ
旨みズッシリ家系仕様スープ

スープは旨み濃度強めの豚鶏主体の家系仕様。塩分濃度と旨みのバランスが、家系黄金比と言えるような安定感。近年鋭く強い家系スープが流行を見せているようにも見えるが、コチラは逆方面のオールドスタイル寄りのスタンス。その中で贅沢で濃厚な動物の旨みが広がり劇的に旨い!

三河屋製麺の中太麺
三河屋製麺の中太麺

麺は三河屋製麺の中太麺を採用。

近年三河屋製麺も家系に合う麺への造り込みが良く、違和感なく濃厚な動物スープを持ち上げていてスープ共々麺もとても美味しい。決してスープの力強さに負けない存在感のある麺で流石名のある製麺所!と言った印象を持てる。

炭火焼き肩ロース
香り良い炭火焼き肩ロース
煮バラ
煮バラもトロトロ旨い

特製仕様は3種のチャーシューが乗ります。熟成もも・炭火焼き肩ロース・煮込みバラ肉となり、3種3様の個性のある肉でどれも旨い!個人的好みは炭火焼き肩ロースが香り良く、贅沢な肉の旨みがかなり溢れ出て最高に旨い!煮込みバラ肉もトロトロ柔らかく美味しい。

ワンタン
ツルリンワンタン
とろとろ味玉
とろとろ味玉

ワンタンや味玉も美味!ワンタンにおいては家系では馴染みのないトッピングだが、現代ならではの新たな豚骨醤油ラーメンの形として、家系とは少し違った枠組みで挑む形でコレもよし。

味玉は黄身が流出するほどの柔らかな仕様。

美味しく頂きました。コレはレベル高い一杯!丁寧でまた食べたくなる美味しさです。ごちそうさまでした。