今回は東京都台東区花川戸にある人気ラーメン店【らーめん 弁慶 浅草本店】さんへ訪店。
お店の創業は1973年で、大人気店ホープ軒で修行をした先代が屋台ラーメンから独立オープンしたのが始まり。
東京を代表する背徳感あふれるギトギト背脂ラーメンの名店となった今では、門前仲町店・堀切店・新小岩店と展開をしており、コチラ浅草本店では朝ラーメンの営業もしています。
営業時間も長く、お客さんの受け入れ態勢も万全で接客も良い。こちらのお店にいつか行きたいと思い続け、ようやく訪店が実現!

夜遅くまでやってたらから、安心してなかなか行けへんかったんやで!
店名:らーめん 弁慶 浅草本店
最寄駅:東武浅草駅より徒歩5分・銀座線 浅草駅徒歩6分
電話番号:03-5828-7355
営業時間:[月曜〜金曜]11:00〜5:00 [土・日・祝日]11:00〜21:00
定休日:不定休
SNS:Instagram
※当情報は100%確実な物ではない場合もありますことをご理解下さい。
お店は浅草駅から最短5分

最寄駅は、最短で東武伊勢崎線 浅草駅で徒歩5分ほど。メトロの浅草駅からは徒歩6分ほどとなります。
言問通り沿いに店はあり客席が2階まであるので、都内にしては大変キャパの大きいお店となっています。行ったのは夜中2時くらいだったが、お店の前に立つと深夜のため周囲が暗いこともありなんだか幻想的!まるで弁慶城と言わんばかりの貫禄ある外観。

ここ浅草本店のみ、朝7時から10時までの間は朝ラーメン提供時間帯となっており、従来のメニューの営業は11時からスタート。最終は日付を超えて朝の4時まで営業しているロングラン営業となっています。
メニューはギトギト背脂系ラーメンが人気


店内に入り大型の券売機があります。メニューの数もかなり豊富で初見さんは目移りします。券売機の法則で上段や左側にあるメニューが間違いないでしょう。なんだかんだ人気No.1と表記されているのは左上の通常の「らーめん」です。
また、ランチタイムはセットがお得になったりします。2階に案内される場合は、2階にも券売機があるので1階で購入しなくてもOK。
食券を渡す際の独自の頼み方がある

店員さんに食券を渡す際には、弁慶の特有の頼み方として「麺の固さ・味の濃さ・背脂の量・薬味の量」を自分の希望でコールしてカスタマイズする事が可能となります。特に背脂の量は「脂少なめ」「脂普通」そして「ギタギタ」なんて言う禁断の呪文もあるので、背脂まみれになりたい人はギタギタコールすると良いでしょう。
勿論分からなければ教えてくれるはずです。
調味料も豊富でラーメンに合うから試したい

卓上調味料は自家製おろしニンニクはもちろん、自家製の薬膳辣油があります。この薬膳ラー油が美味いのなんのって。どれも背脂ラーメンに合う調味料になるので、味変に積極的に利用しましょう。
店内空間は深夜にも関わらず活気がある!外国人労働者が多いがその中でもホールを受け持っていた若き日本人男性は異彩を放つ存在。こんな深夜でも元気に活気ある空間を演出して感激しました。雰囲気良いので、きっとラーメンも美味しくなります。

着丼です。
居ても立っても居られず、一番人気のらーめんと半チャーハンをオーダー。ランチで頼めばだいぶ安いけどやっぱ頼みたくなっちゃった!弁慶の王道の人気コンビネーション。

ラーメンについては、食券渡す際特にお好みは申さなかったが、デフォでもしっかり背脂がギタっている。トッピングはチャーシュー・ネギ・もやしとシンプルに。
スープは背脂の旨味と甘味が先行して美味い!

スープはデフォルトでもしっかり背脂が投入されたギタギタスープ。丼の隅々までチャッチャと背脂が振り落とされているため、触れたら油まみれになる事必死!
そんなスープは豚ガラ・鶏ガラ・香味野菜などを合わせた濃いめのスープに背脂を振り落とした仕様。背脂由来の甘みがあり、動物由来の旨みもしっかりとしていて美味い!背脂の量は立派だが、その見た目に反してしつこさは抑えられている印象。これが弁慶マジック!旨みも甘みもガツンと来るがしつこすぎないのが多くの人を虜にする要素だと思う。
麺は浅草開化楼の中細麺

麺は創業当初からお付き合いのあると言う浅草の有名製麺所となる浅草開化楼の中細麺。麺の表面は幾分かザラつきがあり、濃厚なスープの持ち上げも良くめっちゃ美味い!!もやしと麺を合わせるコンビネーションも美味いし、おろしニンニクや薬膳辣油との組み合わせも最狂に美味い!!体に悪そうなものは美味いんよ!なんて言いたいが言うのは辞めておこう。

もう言うてるやないか!
チャーシューも柔らかく美味い

チャーシューも味わいはスタンダードではあるが、ギタスープに浸って旨み能力底上げ!柔らかいし抜群に美味しい。なんかこのまま食べるの勿体無いからチャーハンの上に乗せてチャーシューチャーハンにしたんだ!
半チャーハンも恐ろしく美味い!

どうしても食べたかった弁慶のチャーハン。
ホクホク熱々で申し分なく美味い!美味すぎる!!パラパラすぎずしっとりしすぎない。そして、お米には卵がコーティングされているだけでなく、細かい刻み玉ねぎがシャリシャリとチャーハンの食感を楽しませてくれる。味だけでなく食感も優秀で感激しっぱなし!
確実に深夜補正がかかっているが、背徳感あるラーメンとチャーハンのコンビに悶絶昇天!!

終盤にはチャーハンに背脂を乗せて禁断のバカウマチャーハンに昇華させて、ぶっ飛んだまま無事完食!
こりゃ、弁慶があるお店のエリアに住んでる人が羨ましいや!!間違いなく毎日食べれる物ではないけれど、二郎・家系みたいに定期的にカラダが欲する中毒系ラーメンであることは間違いなさそうだ。ごちそうさまでした。